Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
で、早速プレイ。まずはキタロウ君を登録。身長、今までは最低が100cmだったけど、30cmになっていました。しかしどんな未熟児でも、30cmってことはない気がするんだがまぁいい(笑)。誕生日を設定したところ、「あなたは0歳じゃないですか」みたいなことを言われ、画面内のキャラがボンッと赤ちゃんに変身。画像のような感じになりました。あぁ~かわいい~キタロウ君がいるー! ちなみに赤が旦那、紫が私のキャラ(アバターといった方が正しいかも)です。
しかしまぁ、赤ちゃんで出来ることって体重を計って記録できるだけですね。当然じっとしてないので、体重は「私が抱っこした体重」-「私だけの体重」で算出します。今までは同じことを自分でやって引き算してたので、それだけでも楽。
赤ちゃんなのでWii Fitの各ゲームをするわけじゃないので(っていうか、出来ない。選べない)Plusになった「赤ちゃん的」な違いは、ここまで。でも、登録できて家族が画面内に並んでる、ってのがウレシイです。前に無理矢理登録しようとしてみたけど、前述の通り最低身長が100cmだったので…。
しかし、他にもメリットはありました!
まず、一日の切り替えをいつにするか選べるようになったこと。前は24時を少し過ぎただけで次の日になってたので、体重の記録が一日分出来なかったりしたんですよ。二択(朝型か夜型か)だけですけど、かなり違う。
あと、ゲームを交代で出来るようになったこと。みんなが遊びにきた時にゲームをやろうと思っても、キャラを選ばないとゲームが出来なかったので、みんな「ヘラ」の記録になっちゃうのです。これどうにかならないかな~、と思ってたら、改善されてた。さすが?任天堂。
年明けから、遅ればせながらWii Fitでよく遊んでたので、なかなかタイムリーでした。キタロウ君の体重記録が出来る~♪
ただ、キタロがいるとFitで遊べないんだよね…ボードに乗っちゃうので、記録がひどいことになるのであった(笑)。
PR
やっとクリアしました~! プレイ時間、160時間ちょい。
ストーリーはクリアしましたけど、色々と不完全です。でも、旦那が別のPSPソフトにはまっていて、本体を奪われてしまいました(笑)。どのみち完遂するのは不可能なこともあり、この辺で切り上げようかと。
ストーリーはクリアしましたけど、色々と不完全です。でも、旦那が別のPSPソフトにはまっていて、本体を奪われてしまいました(笑)。どのみち完遂するのは不可能なこともあり、この辺で切り上げようかと。
進むペースはゆるやかになりましたが、相変わらずFFTやってます。現在、121時間2分。
セーブのところは時間表記が99でカンストのようで、99時間59分59秒の次は99時間0分0秒へ戻るようです。でも「ブレイブストーリー」の右下に表示されている時間は、ちゃんと100時間を越えてカウント中。
セーブのところは時間表記が99でカンストのようで、99時間59分59秒の次は99時間0分0秒へ戻るようです。でも「ブレイブストーリー」の右下に表示されている時間は、ちゃんと100時間を越えてカウント中。
昨日に友達が遊びに来て、ワイン飲んで、夜に帰ってゆきました。それを駅までお見送りしたあと、翌日用の朝ご飯と飲み物を買いに、スーパーへ寄りました。
前にも言いましたが、例の寂れたイイ感じのゲーセンは、このスーパーの入り口にあります。酔っ払ってたので我慢できなくなり、帰りに寄ってきました(笑)。
今日やったのは2コイン。一回やって、どうしても気になったのでもう一回。
「13-シンパシー2」が最近何度かやっていてのお気に入り。曲も良いし、難易度が適度かも。最初、Hi-Speed3.0でやったら、ゲージがクリアラインギリギリで到達せずにガックリ。
「15-オルタナティブロック」もお気に入り。曲が良い。でも微妙にクリアできない(笑)。クリアラインギリギリってほどじゃないんですが、最後の方をもうちょっと叩けたら行けるかも?ってくらいなので、口惜しいです。
心残りなので、同じ2曲をもう一回。Hi-Speed2.5にしてみたら、シンパシー2はゲージMaxでクリア! やたー。
オルタナティブロックは、相変わらずダメでした。譜面よく思い出せないのでどこがダメだったか分からないけど、確か左白緑の同時後に左黄から右へ斜めに階段っぽいあたりで、同時押しに気を取られてリズムが崩れたような…。
まぁ、またチャレンジしたいです。
というわけで、S鴨駅近くのゲーセンでスーパーの買い物袋を足元に置いてポップンしている主婦は私(笑)。
前にも言いましたが、例の寂れたイイ感じのゲーセンは、このスーパーの入り口にあります。酔っ払ってたので我慢できなくなり、帰りに寄ってきました(笑)。
今日やったのは2コイン。一回やって、どうしても気になったのでもう一回。
「13-シンパシー2」が最近何度かやっていてのお気に入り。曲も良いし、難易度が適度かも。最初、Hi-Speed3.0でやったら、ゲージがクリアラインギリギリで到達せずにガックリ。
「15-オルタナティブロック」もお気に入り。曲が良い。でも微妙にクリアできない(笑)。クリアラインギリギリってほどじゃないんですが、最後の方をもうちょっと叩けたら行けるかも?ってくらいなので、口惜しいです。
心残りなので、同じ2曲をもう一回。Hi-Speed2.5にしてみたら、シンパシー2はゲージMaxでクリア! やたー。
オルタナティブロックは、相変わらずダメでした。譜面よく思い出せないのでどこがダメだったか分からないけど、確か左白緑の同時後に左黄から右へ斜めに階段っぽいあたりで、同時押しに気を取られてリズムが崩れたような…。
まぁ、またチャレンジしたいです。
というわけで、S鴨駅近くのゲーセンでスーパーの買い物袋を足元に置いてポップンしている主婦は私(笑)。
もしかしたら5年目かもしれないですが、とうに定かでなくなっているので気にしない(笑)。
95時間46分になりました。平均クリア時間は100時間らしいですが、今はまだ4章に入ったばかりなのでオーバーしてしまいそうです。たぶんこれが最終章なはずですが、攻略本や攻略サイトはジョブ・アイテム・モンスターのデータ系、及びサブイベント関連しか見ないようにしているので、よく分からない。
固定キャラが増えて、ユニット数を圧迫してきました。モンスターに卵を産ませる余裕が少ないです。
95時間46分になりました。平均クリア時間は100時間らしいですが、今はまだ4章に入ったばかりなのでオーバーしてしまいそうです。たぶんこれが最終章なはずですが、攻略本や攻略サイトはジョブ・アイテム・モンスターのデータ系、及びサブイベント関連しか見ないようにしているので、よく分からない。
固定キャラが増えて、ユニット数を圧迫してきました。モンスターに卵を産ませる余裕が少ないです。
アーケード(ゲームセンター)、コンシューマ(家庭用)の両方あるが、自宅でやるには専用コントローラがないとちょっと寂しい。私は友達に勧められ、ゲーセンで試しにやってみて「結構うまいじゃん」言われて調子に乗り、でもゲーセンで人に見られながらやるには恥ずかしくて勇気がなかったのと、いつでも思い立ったときに出来ないというのが嫌で、そこはそれおバカな私のことだから「アーケードコントローラ」、略してアケコンを買って自宅でやっていたわけです。このアケコンがまたデカいんだ、ゲームセンターと同サイズのコントローラだから。写真は、アケコンと、比較対象のPS2コントローラ(笑)。
で、買ったはいいけど自宅でボタンをバンバン叩くと音がすごくて、結局夜中は出来ない(=いつでも思い立ったときに出来るわけじゃなかった)。でもそれなりに練習して、かなり楽しんだ。
残念ながら、最近はあまりやってなかったのだけど。
一年に1回報告FFT(笑)。日付がグングン回り過ぎて、何年目だったのか分からなくなります。…これも合ってるんだかどうか。
プレイ時間は65時間6分です。
プレイ時間は65時間6分です。
儲け話のせいで月日があっという間に流れるため、P3Fみたいに日付をタイトルの識別にしたのは失敗な気がしてきました…。でも「白羊の月」とかFFTっぽいし、セーブデータにも表示してあるため使いたかったのでしょうがない。
すでにプレイ時間が50時間を突破しました。
ところで夢を見ました。
FFTで白魔道士を育てていたら、上位互換の隠れジョブが現れたのです。その名も「布地」。
…布地? なんで布地? どうも、魔道士の着ている服が布製だかららしいのですが…あまりにも貧弱な名前に、私は転職するのをためらっていました(笑)。
すでにプレイ時間が50時間を突破しました。
ところで夢を見ました。
FFTで白魔道士を育てていたら、上位互換の隠れジョブが現れたのです。その名も「布地」。
…布地? なんで布地? どうも、魔道士の着ている服が布製だかららしいのですが…あまりにも貧弱な名前に、私は転職するのをためらっていました(笑)。
もくじ
[ゲーム]
[ゲーム]
↑ | ↑ | |
(2025/05/04) | ||
ゲーム (2010/02/02) | ||
ゲーム (2008/05/06) | ||
ゲーム (2008/02/25) | ||
ゲーム (2008/02/03) | ||
ゲーム (2008/01/16) | ||
ゲーム (2008/01/05) | ||
ゲーム (2007/12/20) | ||
ゲーム (2007/12/07) | ||
ゲーム (2007/11/26) | ||
↓ | 次のページ | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索