Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もしかしたら5年目かもしれないですが、とうに定かでなくなっているので気にしない(笑)。
95時間46分になりました。平均クリア時間は100時間らしいですが、今はまだ4章に入ったばかりなのでオーバーしてしまいそうです。たぶんこれが最終章なはずですが、攻略本や攻略サイトはジョブ・アイテム・モンスターのデータ系、及びサブイベント関連しか見ないようにしているので、よく分からない。
固定キャラが増えて、ユニット数を圧迫してきました。モンスターに卵を産ませる余裕が少ないです。
ストーリーについて。
冒頭に書きましたが、現在は4章に入った直後、儲け話を消化中。
NPCの「バルバネス様が生きていたらなぁ」という台詞を聞くと、私の心の中で「ここにバルバネスの意志を継ぐ騎士がいるよ…!」と叫んでしまいます。序盤のヘタレラムザを思うとだいぶたくましくなったように見え、最近ではラムザ好き好き。
ディリータとオヴェリア様は…幸せになって欲しい。ディリータは普通ですが、オヴェリア様は好き好きです。
固定キャラでは、ラファが好きかもしれない。彼女たちのエピソードはストーリー本筋らしいですが、私にはサブイベントに見えます。はっきり言って必然性は分かりませんが、ストーリーは良いと思う。…あっ、聖石のもうひとつの使い道に気付くためか。書きながら一人で納得してしまいましたスイマセン(笑)。
儲け話消化、兼ショップ追加アイテムの確認のためにウロウロしていたら、いつのまにかサブイベントの発生条件を満たしてしまったようで、その気もなかったのにサブイベント進行。固定キャラが2人追加されました。
アニメは前回から発生してません。なんだか、終盤が近付くにつれ、アニメ頻度が減っているような? 私が遊び過ぎているだけかしら。
勧誘について。
前述のサブイベントにて、はじめてモンスターの「うりぼう」を見たのですが…か、かわいい! なんだこのかわゆさは! うりぼうはその名の通り、イノシシの赤ちゃんというか外見はブタです。ユニットは待機中、行進するようにその場で手足を動かしているのですが、うりぼうは手足の動きに合わせて耳を前後にピコピコ…。思わずリセットし、出撃ユニットに「調教」アビリティをつけてからやり直しました。そして、うりぼうゲット♪
しかしなぁ…ユニット数にあまり余裕がないので、この子を飼い続けてあげられるか分かりません。すでにキッツイです。赤・黒チョコボも、もう維持不可能そうだ…。うぐぅ。
キャラ育てについて。
ラムザを筆頭にした主力5キャラは、ジョブ育成がだいぶ進んできました。固定キャラたちもボチボチ成長。それにしても、ラファ以降の固定キャラってLv変動型なんですね。ラムザのLvからいくつか低いだけの状態で仲間になりました。便利。
固定キャラたちも固有ジョブをマスターしてきたので、今後の育成計画を考えてみました。理想なのは、1ジョブ1キャラを割り当てて専属とすることです。単に私の趣味ですが。なので、固有ジョブ以外のイメージジョブを割り当てようと思考錯誤してみたのですが…上手く1ジョブ1キャラになりません。物語上、××騎士というキャラが多過ぎて、ほとんどのキャラが戦士系イメージなのです。もうちょっと魔法系の固定キャラがいてもいいのになぁと思う。
なので、割り当ては失敗したので、それぞれのキャライメージで当面の身の振り方を考えてみました。
ラムザ:暗黒騎士にすべく、ジョブツリーの消化中。
エルヴィ:白魔道士マスターしたら、マスター計画が終了。その後は「算術」で使用可能な魔法のコンプを目指す予定。
アレヴィト:マスター計画の竜騎士、モンク、騎士はまだかかりそう。
ユリーケ:踊り子マスターしたら、マスター計画終了。その後は計画外の戦士系ジョブへ。
ロガフィエル:召喚士、黒魔道士、吟遊詩人でマスター計画終了、まだかかりそう。
ムスタディオ:結局アイテム士をコンプリートしてしまったので、話術士の「銃装備可能」アビリティを取得すべく、白魔道士の道へ。目指すところは銃を装備したナイト、最終的には戦技の使える機工士。
アグリアス:騎士マスター後は、忠義の人・侍を目標。
ルッソ:弓使い、シーフを経て忍者などのAgi戦士系に。
ラファ:第二の回復役として白魔道士、末は算術士へ。
マラーク:イメージ的にモンク。
ベイオウーフ:なんと言っても竜騎士が目標。
レーゼ:今はまだホーリードラゴン。
ボコ:永遠にチョコボ。
ラッド、アリシア、ラヴィアン:育成予定なし。永遠の儲け話要員。
今のところのLvと習得ジョブ。
ラムザ Lv47 ◆ 風水士 ☆ナイト、忍者、見習い戦士
エルヴィ Lv47 ◆ 白魔道士 ☆陰陽士、話術士、算術士
アレヴィト Lv47 ◆ 竜騎士 ☆侍、見習い戦士
ユリーケ Lv47 ◆ 踊り子 ☆風水士、シーフ、弓使い、見習い戦士
ロガフィエル Lv47 ◆ 召喚士 (☆)吟遊詩人 ☆時魔道士
-----
ラッド Lv10 ◆ 弓使い ☆見習い戦士
アリシア Lv11 ◆ ナイト
ラヴィアン Lv11 ◆ ナイト
ボコ Lv29 ◆ チョコボ
ムスタディオ Lv37 ◆ 白魔道士 ☆アイテム士、機工士
アグリアス Lv37 ◆ ナイト ☆ホーリーナイト
ルッソ Lv36 ◆ 弓使い ☆モブハンター
ラファ Lv45 ◆ 天道士
マラーク Lv43 ◆ 天冥士
ベイオウーフ Lv44 ◆ テンプルナイト
レーゼ Lv47 ◆ ホーリードラゴン
95時間46分になりました。平均クリア時間は100時間らしいですが、今はまだ4章に入ったばかりなのでオーバーしてしまいそうです。たぶんこれが最終章なはずですが、攻略本や攻略サイトはジョブ・アイテム・モンスターのデータ系、及びサブイベント関連しか見ないようにしているので、よく分からない。
固定キャラが増えて、ユニット数を圧迫してきました。モンスターに卵を産ませる余裕が少ないです。
冒頭に書きましたが、現在は4章に入った直後、儲け話を消化中。
NPCの「バルバネス様が生きていたらなぁ」という台詞を聞くと、私の心の中で「ここにバルバネスの意志を継ぐ騎士がいるよ…!」と叫んでしまいます。序盤のヘタレラムザを思うとだいぶたくましくなったように見え、最近ではラムザ好き好き。
ディリータとオヴェリア様は…幸せになって欲しい。ディリータは普通ですが、オヴェリア様は好き好きです。
固定キャラでは、ラファが好きかもしれない。彼女たちのエピソードはストーリー本筋らしいですが、私にはサブイベントに見えます。はっきり言って必然性は分かりませんが、ストーリーは良いと思う。…あっ、聖石のもうひとつの使い道に気付くためか。書きながら一人で納得してしまいましたスイマセン(笑)。
儲け話消化、兼ショップ追加アイテムの確認のためにウロウロしていたら、いつのまにかサブイベントの発生条件を満たしてしまったようで、その気もなかったのにサブイベント進行。固定キャラが2人追加されました。
アニメは前回から発生してません。なんだか、終盤が近付くにつれ、アニメ頻度が減っているような? 私が遊び過ぎているだけかしら。
勧誘について。
前述のサブイベントにて、はじめてモンスターの「うりぼう」を見たのですが…か、かわいい! なんだこのかわゆさは! うりぼうはその名の通り、イノシシの赤ちゃんというか外見はブタです。ユニットは待機中、行進するようにその場で手足を動かしているのですが、うりぼうは手足の動きに合わせて耳を前後にピコピコ…。思わずリセットし、出撃ユニットに「調教」アビリティをつけてからやり直しました。そして、うりぼうゲット♪
しかしなぁ…ユニット数にあまり余裕がないので、この子を飼い続けてあげられるか分かりません。すでにキッツイです。赤・黒チョコボも、もう維持不可能そうだ…。うぐぅ。
キャラ育てについて。
ラムザを筆頭にした主力5キャラは、ジョブ育成がだいぶ進んできました。固定キャラたちもボチボチ成長。それにしても、ラファ以降の固定キャラってLv変動型なんですね。ラムザのLvからいくつか低いだけの状態で仲間になりました。便利。
固定キャラたちも固有ジョブをマスターしてきたので、今後の育成計画を考えてみました。理想なのは、1ジョブ1キャラを割り当てて専属とすることです。単に私の趣味ですが。なので、固有ジョブ以外のイメージジョブを割り当てようと思考錯誤してみたのですが…上手く1ジョブ1キャラになりません。物語上、××騎士というキャラが多過ぎて、ほとんどのキャラが戦士系イメージなのです。もうちょっと魔法系の固定キャラがいてもいいのになぁと思う。
なので、割り当ては失敗したので、それぞれのキャライメージで当面の身の振り方を考えてみました。
ラムザ:暗黒騎士にすべく、ジョブツリーの消化中。
エルヴィ:白魔道士マスターしたら、マスター計画が終了。その後は「算術」で使用可能な魔法のコンプを目指す予定。
アレヴィト:マスター計画の竜騎士、モンク、騎士はまだかかりそう。
ユリーケ:踊り子マスターしたら、マスター計画終了。その後は計画外の戦士系ジョブへ。
ロガフィエル:召喚士、黒魔道士、吟遊詩人でマスター計画終了、まだかかりそう。
ムスタディオ:結局アイテム士をコンプリートしてしまったので、話術士の「銃装備可能」アビリティを取得すべく、白魔道士の道へ。目指すところは銃を装備したナイト、最終的には戦技の使える機工士。
アグリアス:騎士マスター後は、忠義の人・侍を目標。
ルッソ:弓使い、シーフを経て忍者などのAgi戦士系に。
ラファ:第二の回復役として白魔道士、末は算術士へ。
マラーク:イメージ的にモンク。
ベイオウーフ:なんと言っても竜騎士が目標。
レーゼ:今はまだホーリードラゴン。
ボコ:永遠にチョコボ。
ラッド、アリシア、ラヴィアン:育成予定なし。永遠の儲け話要員。
今のところのLvと習得ジョブ。
ラムザ Lv47 ◆ 風水士 ☆ナイト、忍者、見習い戦士
エルヴィ Lv47 ◆ 白魔道士 ☆陰陽士、話術士、算術士
アレヴィト Lv47 ◆ 竜騎士 ☆侍、見習い戦士
ユリーケ Lv47 ◆ 踊り子 ☆風水士、シーフ、弓使い、見習い戦士
ロガフィエル Lv47 ◆ 召喚士 (☆)吟遊詩人 ☆時魔道士
-----
ラッド Lv10 ◆ 弓使い ☆見習い戦士
アリシア Lv11 ◆ ナイト
ラヴィアン Lv11 ◆ ナイト
ボコ Lv29 ◆ チョコボ
ムスタディオ Lv37 ◆ 白魔道士 ☆アイテム士、機工士
アグリアス Lv37 ◆ ナイト ☆ホーリーナイト
ルッソ Lv36 ◆ 弓使い ☆モブハンター
ラファ Lv45 ◆ 天道士
マラーク Lv43 ◆ 天冥士
ベイオウーフ Lv44 ◆ テンプルナイト
レーゼ Lv47 ◆ ホーリードラゴン
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索