Eljudnir ~エルヴィドネル
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何年か振りに歯医者へ行った。
半年くらい前から、食事中たまに奥歯が痛かった。でも大した痛みではない上、痛くないときの方が多かったので放置していた。
しかしこのところ、痛いときの痛みが強くなっていた。当初は違和感程度だったのに、痛んだときに「痛っ」と口に出てしまうくらいには痛い。これはいよいよ虫歯かな?と思ったのだが、不思議なのは、常に痛いわけではないのだ。食事中でも痛まないときは、まったく気にならず食べ終えることができる。
実は私は大人の歯になってから、虫歯をしたことがない。歯医者は検診でしか行ってない。そんなわけで後回しにしていたのだが、先日いよいよ行ってきた。
まずレントゲンを撮ったのだが、これが面白い。頭を固定された後、レントゲン撮影機?が、頭の周囲をグルッと一周するのである。その際、♪ドーーレミファソラシドレミィーーー!みたいに、何かの回転数が上がっていく音がするのだ。何だろうあれ。軽くタイムマシン気分を味わった。止まるときはちゃんと♪ミーーレドシラソファミレドォーーー。と、止まる。360°撮像から3Dにしてるんでは、と思われる。
次、診察。はしょる。
結論として、虫歯はない。噛み合わせの問題でしょう、ということになった。私の奥歯は、真っ直ぐ上ではなく、内向きに傾いている。何かを噛むとき、本来ならぶつからないはずの歯が当たる。それが、奥歯が生えてから数十年と蓄積されて、今になって痛み出したのでは、とのこと。なるほど、それならたまにしか痛くないのも分かる。
肝心の治療方法は、根治を目指して矯正(高額)、抜歯(最終手段)、当たらないように削る(しみるなどの副作用あり)、様子見(治療じゃない)。
私は様子見を選択した。虫歯じゃないって分かって安心したし、しみるかもしれない危険性をおかしてまで削るほど痛いわけじゃない。抜歯、矯正は論外。
というわけで、歯痛って虫歯以外でも起こるのね。と初めて知った、不惑の冬でした。
ちなみに、ここの歯医者さんはとても丁寧で病院も綺麗で、文句なかった。
[噛み合わせ]
↑ | 古いノートPCにデュアルブートでUbuntu入れた | ↑ |
(2025/05/04) | ||
よしなしごと (2016/12/13) | ||
↓ | 指を切断しかけた話・4終 | ↓ |
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |