Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえば、自分語りをするならこれは外せないな、と思い出したので書く。
「切断しかけた」だとちょっと大袈裟だと思うのだがより正確に言うと、「指の骨が折れて、かつ(骨を中心に)片側の肉が切れた」状態の怪我をした時の話。
そういえばご報告していなかったので、今更ですがお知らせ。
4/9に(家を)引越することが決定しました~。無事、おうちが完成いたしまして。良かった良かった。
心配していた日当たりですが、出来た家の中に入ってみたら、そこまで酷くなかったです。ただ1Fは少し寒いかな。
あと、キタロウ君の保育園が無事決定しました~。良かった良かった。
私は、4月下旬から仕事復帰予定です。保育園への応募資格が、4月中に職場復帰することだったもんで、育児休暇終了を繰り上げ。まぁしょうがないね。
なので先日4/1、入園式に行ってまいりましたよ。しかし今って写真禁止なんですね…。たくさん子供がいるからなんでしょうけど。ちょっとびっくりでした。
4/9に(家を)引越することが決定しました~。無事、おうちが完成いたしまして。良かった良かった。
心配していた日当たりですが、出来た家の中に入ってみたら、そこまで酷くなかったです。ただ1Fは少し寒いかな。
あと、キタロウ君の保育園が無事決定しました~。良かった良かった。
私は、4月下旬から仕事復帰予定です。保育園への応募資格が、4月中に職場復帰することだったもんで、育児休暇終了を繰り上げ。まぁしょうがないね。
なので先日4/1、入園式に行ってまいりましたよ。しかし今って写真禁止なんですね…。たくさん子供がいるからなんでしょうけど。ちょっとびっくりでした。
やる気に波があって困ります(苦笑)。
キタロウ君は、ハイハイしたりタッチしたり、目白押しで困り者。お母さんのブログネタを欠かさない良い子ですが、お母さんはちょっと疲れてるんだよ。もう少し手加減しておくれ(笑)。
早いもので6ヶ月のハーフバースディ(と、最近は言うらしい)を迎えたと思ったら、もう7ヶ月を越してしまいました。年内に保育園応募書類を揃えなきゃって思って方々に書類記入をお願いしたり、問い合わせしたりしていたら、気付けばもうあと半月じゃないか! これだと、仕事再開まで間もなくだな…。
先日、ちょっとしたお願いを会社の先輩からされました。それであちこちにメールしたりしたのだけど、ちょっと楽しかった。あれを実現するにはどこにメールして、手順はこうで、じゃあいつまでに連絡つけて、っていうのを考えるのは、やっぱり好きなんだなぁと思い出しました。仕事復帰を前提で育休を取ったのだから、復帰しない選択はなかったけれど、キタロウ君が可愛過ぎて復帰に対してネガティブになっていたのです。でも、復帰したらしたで、きっと頑張れるなぁと、自信になったというか。
会社の方でも、保育園へのお迎えのために時短勤務が出来るように、仕事内容を調整してくれそうです。ありがたいことです。
関係ないけど、先週かな?ちょっとこの疲れた感はダメだこりゃ!って思って、キタロ連れて実家に逃亡した(笑)。仕事から帰ってきたら妻と子が家におりませんでした状態だったであろう旦那。ゴメン。でもおかげさまで、だいぶやる気が戻ってきました。
さて、色々がんばるぞー。
キタロウ君は、ハイハイしたりタッチしたり、目白押しで困り者。お母さんのブログネタを欠かさない良い子ですが、お母さんはちょっと疲れてるんだよ。もう少し手加減しておくれ(笑)。
早いもので6ヶ月のハーフバースディ(と、最近は言うらしい)を迎えたと思ったら、もう7ヶ月を越してしまいました。年内に保育園応募書類を揃えなきゃって思って方々に書類記入をお願いしたり、問い合わせしたりしていたら、気付けばもうあと半月じゃないか! これだと、仕事再開まで間もなくだな…。
先日、ちょっとしたお願いを会社の先輩からされました。それであちこちにメールしたりしたのだけど、ちょっと楽しかった。あれを実現するにはどこにメールして、手順はこうで、じゃあいつまでに連絡つけて、っていうのを考えるのは、やっぱり好きなんだなぁと思い出しました。仕事復帰を前提で育休を取ったのだから、復帰しない選択はなかったけれど、キタロウ君が可愛過ぎて復帰に対してネガティブになっていたのです。でも、復帰したらしたで、きっと頑張れるなぁと、自信になったというか。
会社の方でも、保育園へのお迎えのために時短勤務が出来るように、仕事内容を調整してくれそうです。ありがたいことです。
関係ないけど、先週かな?ちょっとこの疲れた感はダメだこりゃ!って思って、キタロ連れて実家に逃亡した(笑)。仕事から帰ってきたら妻と子が家におりませんでした状態だったであろう旦那。ゴメン。でもおかげさまで、だいぶやる気が戻ってきました。
さて、色々がんばるぞー。
どうもキタロウ君の退院からこっち、疲れが抜けません。なんでかなぁ…キタロウ君と一緒にお昼寝までしてるのに、夜は早くに眠くなっちゃう。
昨日、キタロウ君の病気事件がやっと一段落しました。退院後も経過観察の通院とか、落ち着いた頃に精密検査入院とかあったもので。で、検査の結果、異常なしってことなので良かったです。一応今後も、月一で様子見通院はすることになりましたけどね。
疲れると家事が疎かになってしまう。うーん。ごめん旦那。
昨日、キタロウ君の病気事件がやっと一段落しました。退院後も経過観察の通院とか、落ち着いた頃に精密検査入院とかあったもので。で、検査の結果、異常なしってことなので良かったです。一応今後も、月一で様子見通院はすることになりましたけどね。
疲れると家事が疎かになってしまう。うーん。ごめん旦那。
もくじ
[よしなしごと]
[よしなしごと]
↑ | ↑ | |
(2025/05/04) | ||
よしなしごと (2016/12/13) | ||
よしなしごと (2016/12/09) | ||
よしなしごと (2016/11/22) | ||
よしなしごと (2016/10/12) | ||
よしなしごと (2016/10/01) | ||
よしなしごと (2016/09/24) | ||
よしなしごと (2010/04/05) | ||
よしなしごと (2009/12/14) | ||
よしなしごと (2009/12/05) | ||
↓ | 次のページ | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索