Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
指を噛まれたり髪を引っ張られたりすると、何かとても切なくなるのです。
きたろう君が、私の指を噛みます。よだれを拭いてあげたりして私の指がきたろう君の口元に来ると、「キタコレ!」って感じにパクッ。そんでハミハミムグムグ…。まだ歯は生えてないので歯茎ですから、そんなに痛くはありません。容赦はないけど。
きたろう君が、私の指を噛みます。よだれを拭いてあげたりして私の指がきたろう君の口元に来ると、「キタコレ!」って感じにパクッ。そんでハミハミムグムグ…。まだ歯は生えてないので歯茎ですから、そんなに痛くはありません。容赦はないけど。
とうとう来ました、抜け毛の季節。
別に季節柄で抜け毛が発生するわけじゃありませんが、産後数ヶ月目にお母さんが抜け毛することが多いそうです。私は大丈夫かな~と思ってたら、たぶん今がそうです。
髪の毛を洗うと指の間にモサーと抜けるので、何かの副作用ごっこが出来そう(殴)。櫛で梳かす場合には、ティモテ(古い。っていうか、まだ通じるのかコレ?)のように髪を一方にそろえて梳かします、じゃないと背中に抜け毛がモサモサと…。
しばらくすれば治るそうです。っていうか、出産って色々とすごいんだね…。
別に季節柄で抜け毛が発生するわけじゃありませんが、産後数ヶ月目にお母さんが抜け毛することが多いそうです。私は大丈夫かな~と思ってたら、たぶん今がそうです。
髪の毛を洗うと指の間にモサーと抜けるので、何かの副作用ごっこが出来そう(殴)。櫛で梳かす場合には、ティモテ(古い。っていうか、まだ通じるのかコレ?)のように髪を一方にそろえて梳かします、じゃないと背中に抜け毛がモサモサと…。
しばらくすれば治るそうです。っていうか、出産って色々とすごいんだね…。
いくら可愛くても、泣かれると困ります。抱っこしても泣き止まないと、もっと困ります。でも、寝ているときに泣き始めたときは、なんだか可愛いんだなぁ。
お昼寝しているときに、夢でも見たのか突然泣き始めることがあるんですよ。目が覚めてからお母さんがいなくて泣くこともありますが、そうじゃなくて本当に寝ている状態のまま泣き始める。このときの声が、ちょっと他の泣き声と違うんですよね。寝惚け気味の、力の抜けた「ふぅえ~」って感じで。顔はクシャクシャですが、真っ赤じゃないし。
寝惚けているからそのまま放置してもまた寝始めることが多いのですが、可愛いので~ついつい抱っこ(笑)。すると、頭をコテッと私の肩に預けてきます。このフニャッと甘えた感がまた可愛い。台詞をつけるなら「えぐえぐ、怖い夢見たの。くすん」
いつもは抱っこしても周りが気になって、体を起こしてキョロキョロします。私の腕から抜け出る勢いで。くたっとしてるのは、寝起き限定の可愛さ。
赤ちゃんの寝起きは、破壊力高いわぁ。
お昼寝しているときに、夢でも見たのか突然泣き始めることがあるんですよ。目が覚めてからお母さんがいなくて泣くこともありますが、そうじゃなくて本当に寝ている状態のまま泣き始める。このときの声が、ちょっと他の泣き声と違うんですよね。寝惚け気味の、力の抜けた「ふぅえ~」って感じで。顔はクシャクシャですが、真っ赤じゃないし。
寝惚けているからそのまま放置してもまた寝始めることが多いのですが、可愛いので~ついつい抱っこ(笑)。すると、頭をコテッと私の肩に預けてきます。このフニャッと甘えた感がまた可愛い。台詞をつけるなら「えぐえぐ、怖い夢見たの。くすん」
いつもは抱っこしても周りが気になって、体を起こしてキョロキョロします。私の腕から抜け出る勢いで。くたっとしてるのは、寝起き限定の可愛さ。
赤ちゃんの寝起きは、破壊力高いわぁ。
一週間おかゆを食べ続けたきたろう君。すっかり慣れて、お皿とスプーンを持って近付くと大はしゃぎするようになりました。というわけで、次なるステップは!?
お野菜です。
まずは、家にたくさんあったジャガイモをチョイス。ジャガやニンジンなど、繊維のある葉ものは避ければよいのだそうな。
おかゆと同じく、ジャガイモをゆでて潰して裏ごし。それに、だし汁を加えて混ぜてトロトロに。丸々1個分作ったら、きたろう君のご飯何回分だよってくらい大量に出来ました…うん、実に17回分。製氷機に小分けして冷凍しておくのだけど、全部使い切るのは無理そうだな。いくら冷凍でも、新鮮なほうがいいし。
味見してみたら、大人だったらこれに塩が欲しいなぁと思いました。薄味っていうか、ジャガ臭いっていうか…。あと、どうもブツブツというか、ザラつきがありますね、ジャガイモ。ニンジンの方が良かったかも。
まぁとりあえず、一口目。スプーンを近付けると、「おかゆ、おかゆ? あれ美味しいの!」って顔して、アーンするきたろう君。そこへジャガトロを入れてあげると…口を開けたまま「ダー…」と固まるきたろう君(苦笑)。笑顔も微妙に引きつり気味。どうやらお気に召さないようです。それでもペッとは出さず、なんとかモチャモチャやって飲み込んでくれました。えらい。
というわけで、初回は一口からです。今後、お野菜も種類を増やして行きましょう。
しかしこの大量のジャガトロ…大人も手伝って処理しなきゃなぁ。ジャガイモは丸々使っちゃいけないという教訓でした。
お野菜です。
まずは、家にたくさんあったジャガイモをチョイス。ジャガやニンジンなど、繊維のある葉ものは避ければよいのだそうな。
おかゆと同じく、ジャガイモをゆでて潰して裏ごし。それに、だし汁を加えて混ぜてトロトロに。丸々1個分作ったら、きたろう君のご飯何回分だよってくらい大量に出来ました…うん、実に17回分。製氷機に小分けして冷凍しておくのだけど、全部使い切るのは無理そうだな。いくら冷凍でも、新鮮なほうがいいし。
味見してみたら、大人だったらこれに塩が欲しいなぁと思いました。薄味っていうか、ジャガ臭いっていうか…。あと、どうもブツブツというか、ザラつきがありますね、ジャガイモ。ニンジンの方が良かったかも。
まぁとりあえず、一口目。スプーンを近付けると、「おかゆ、おかゆ? あれ美味しいの!」って顔して、アーンするきたろう君。そこへジャガトロを入れてあげると…口を開けたまま「ダー…」と固まるきたろう君(苦笑)。笑顔も微妙に引きつり気味。どうやらお気に召さないようです。それでもペッとは出さず、なんとかモチャモチャやって飲み込んでくれました。えらい。
というわけで、初回は一口からです。今後、お野菜も種類を増やして行きましょう。
しかしこの大量のジャガトロ…大人も手伝って処理しなきゃなぁ。ジャガイモは丸々使っちゃいけないという教訓でした。
赤ちゃんを可愛がる行為って、傍から見ると奇行ですよね(笑)。
今日、台所で茄子を切っていた私の耳に、小声でこんな会話(?)が聞こえてきました。
「いい子でしゅねー。可愛い可愛い」(たかいたかいとかをしている模様)「じゃあ父ちゃんはお風呂行って来るからな。ここでいい子にしてるんですよ。ちゃんと待ってられるかな」(きたろう君をバウンサーに座らせている模様)「きたろう君、いってらっしゃいは?」(しばしの沈黙)「はい、いってらっしゃい~」
ここで「何っ!?」と思って、包丁を持ったまま思わず居間を覗く。すると、きたろう君の腕を持って、自分に向かって振らせている旦那。ちょっと…笑っちゃいました。
まぁ私もこんな風に見えてるんでしょうね。可愛がってくれてるんだから文句ないけど、いやはや、面白いなぁ親の行動って。
きたろう君が生まれる前は、親戚の子供にもあんまり興味なさそうだったし、赤ちゃん出来る実感がないって言ってたから心配してたんだけど。無用だったようですね。
旦那の友達もココ見てると思うけどー。暴露しちゃった(笑)。
今日、台所で茄子を切っていた私の耳に、小声でこんな会話(?)が聞こえてきました。
「いい子でしゅねー。可愛い可愛い」(たかいたかいとかをしている模様)「じゃあ父ちゃんはお風呂行って来るからな。ここでいい子にしてるんですよ。ちゃんと待ってられるかな」(きたろう君をバウンサーに座らせている模様)「きたろう君、いってらっしゃいは?」(しばしの沈黙)「はい、いってらっしゃい~」
ここで「何っ!?」と思って、包丁を持ったまま思わず居間を覗く。すると、きたろう君の腕を持って、自分に向かって振らせている旦那。ちょっと…笑っちゃいました。
まぁ私もこんな風に見えてるんでしょうね。可愛がってくれてるんだから文句ないけど、いやはや、面白いなぁ親の行動って。
きたろう君が生まれる前は、親戚の子供にもあんまり興味なさそうだったし、赤ちゃん出来る実感がないって言ってたから心配してたんだけど。無用だったようですね。
旦那の友達もココ見てると思うけどー。暴露しちゃった(笑)。
きたろう君の頭に、脂漏性湿疹が出来ちゃったよ! ざぶー。
脂漏性湿疹とは、肌にブツブツが出来るいわゆる湿疹ではなく、かさぶたみたいな固いのが皮膚にこびりつくものです。頭や眉毛など毛の生えているところに出来やすく、ミルクより母乳育ちの赤ちゃんに多いらしい。
今朝、おはようして抱き上げたら、私の視線の先にきたろう君のフサフサ髪の毛…の間に、フケのようなパラパラしたものが。これはもしやっ、と思ったら、やっぱり脂漏性湿疹のようです(わざわざ受診してないから断言できないけど、そうであろう)。
これの何が恐ろしいって、このかさぶた状のものを、「無理に取ってはいけない」こと。かさぶたですよ? しかもフワッと少し浮きかかってて『ウフフフ、ほら、ボクを取ってごらんなさ~い。すっきりするよ~、気持ち良いよ~』と誘惑してるのです。もう私の手がウズウズウズ…。でも取ってはいけない。なんたる拷問か。
あまり酷い場合はオイルでふやかして洗ってあげましょうってあるのですが、そこまで酷くないです。頭頂付近のみ、直径5cm範囲に出来ているだけなので。どの育児書にも「放っておけば治るので、無理にいじらない」と書いてあります。うぅ。
もう、可愛い鴨が美味しそうなネギ背負ってやってきていて、鴨が私に抱きついて可愛くエヘヘ~って笑うのに、私は背中のその美味しそうなネギが気になって気になって仕方ないので、でも奪って鍋にしてしまうともうそれはカモネギじゃないからよろしくないことに!みたいな!
…ハァハァ。しばらく頭はあまり見ないようにしよう…。
脂漏性湿疹とは、肌にブツブツが出来るいわゆる湿疹ではなく、かさぶたみたいな固いのが皮膚にこびりつくものです。頭や眉毛など毛の生えているところに出来やすく、ミルクより母乳育ちの赤ちゃんに多いらしい。
今朝、おはようして抱き上げたら、私の視線の先にきたろう君のフサフサ髪の毛…の間に、フケのようなパラパラしたものが。これはもしやっ、と思ったら、やっぱり脂漏性湿疹のようです(わざわざ受診してないから断言できないけど、そうであろう)。
これの何が恐ろしいって、このかさぶた状のものを、「無理に取ってはいけない」こと。かさぶたですよ? しかもフワッと少し浮きかかってて『ウフフフ、ほら、ボクを取ってごらんなさ~い。すっきりするよ~、気持ち良いよ~』と誘惑してるのです。もう私の手がウズウズウズ…。でも取ってはいけない。なんたる拷問か。
あまり酷い場合はオイルでふやかして洗ってあげましょうってあるのですが、そこまで酷くないです。頭頂付近のみ、直径5cm範囲に出来ているだけなので。どの育児書にも「放っておけば治るので、無理にいじらない」と書いてあります。うぅ。
もう、可愛い鴨が美味しそうなネギ背負ってやってきていて、鴨が私に抱きついて可愛くエヘヘ~って笑うのに、私は背中のその美味しそうなネギが気になって気になって仕方ないので、でも奪って鍋にしてしまうともうそれはカモネギじゃないからよろしくないことに!みたいな!
…ハァハァ。しばらく頭はあまり見ないようにしよう…。
昨日に引き続き、10倍がゆを食べましたきたろう君です。
お椀とスプーンを持って近付いたら、なんだかきたろう君、超・反・応。お口をパクパクしてるので、まさか食べたいのかな?とドキワクしながら、本日の一匙目を唇にチョンチョンしたところ。ニコニコしながらアーンをしてくれました! 昨日の一回で、おかゆが好きになってくれたのもしかして!?
しかし、お口に入れたら…なんだか微妙なお顔に。「あれ、これじゃないよ?」みたいな、ひきつった笑み。舌でおかゆをモチャモチャやってるけど、どうもゴックンしてない様子。
続いて二匙目。唇にチョンチョンしても、お口を開きません。あれ…何と勘違いしてたんだろう。でもしつこくチョンチョンしたら、そーっとお口を開いたので、すかさずおかゆを突っ込む。モチャモチャ。すると「まぁ、これも悪くないかも?」みたいな顔に。
すると三匙目、待ちきれないようにアーンして待ってるきたろう君。おぉ、もっと食べたいの。モチャモチャ、ニコニコ。
というわけで、本日も小さじ1杯を完食。
可愛いなぁ。きたろう君は、離乳食もすんなり進みそうでとっても良い子です。可愛い可愛い。
お椀とスプーンを持って近付いたら、なんだかきたろう君、超・反・応。お口をパクパクしてるので、まさか食べたいのかな?とドキワクしながら、本日の一匙目を唇にチョンチョンしたところ。ニコニコしながらアーンをしてくれました! 昨日の一回で、おかゆが好きになってくれたのもしかして!?
しかし、お口に入れたら…なんだか微妙なお顔に。「あれ、これじゃないよ?」みたいな、ひきつった笑み。舌でおかゆをモチャモチャやってるけど、どうもゴックンしてない様子。
続いて二匙目。唇にチョンチョンしても、お口を開きません。あれ…何と勘違いしてたんだろう。でもしつこくチョンチョンしたら、そーっとお口を開いたので、すかさずおかゆを突っ込む。モチャモチャ。すると「まぁ、これも悪くないかも?」みたいな顔に。
すると三匙目、待ちきれないようにアーンして待ってるきたろう君。おぉ、もっと食べたいの。モチャモチャ、ニコニコ。
というわけで、本日も小さじ1杯を完食。
可愛いなぁ。きたろう君は、離乳食もすんなり進みそうでとっても良い子です。可愛い可愛い。
もくじ
[育児]
[育児]
↑ | 前のページ | ↑ |
(2025/05/09) | ||
育児 (2009/10/03) | ||
育児 (2009/10/03) | ||
育児 (2009/10/02) | ||
育児 (2009/09/28) | ||
育児 (2009/09/27) | ||
育児 (2009/09/25) | ||
育児 (2009/09/20) | ||
育児 (2009/09/16) | ||
育児 (2009/09/15) | ||
↓ | 次のページ | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索