忍者ブログ

Eljudnir ~エルヴィドネル

徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランポスバルーン 写真は「ランポスバルーン」です。「ドスランポスバルーン」とは、やっぱり違いました!
 明らかに鶏冠がデカくなってる。さすがドスランポス(笑)。
PR
ドスランポスバルーン 「ランポスバルーン」→「ランポスバルーン改」と来て、いよいよ「ドスランポスバルーン」へと強化! わーい。
 見た感じは変わっていないように見えます。もっとドスランポスっぽくなるのかと思ったら、違いが分かりませんでした。強化前のSSを撮っておけばよかった…。まぁ、ランポスバルーンの頃から、ドスランポスみたいな立派なトサカが付いてましたしね。
 今回の強化には「ドスランポスの皮」が必要だったのですが、ちょっと手間取りました。ドスランポスを倒したとき、爪はよく入手出来たのですが、皮はなかなか出にくかったです。
 ドスランポスの皮、まだたくさん欲しいんですよね。防具の強化に必要だったりするので。
 うっかりストーリーを進めたら後戻り出来なくなり、バタバタと3イベントくらい進んでしまいました。

雪山の風景 先日、初めて雪山へ行きました。HRが5になってから行ける場所が増えたのですが、まだ行ってなかったんですよね。
 風景がとても綺麗~~。見惚れます。しかし、一人ではなかったのでサクサク進む。雪山ってもっと雪だらけなのかと思っていたら、意外と初春のイメージでした。地面や緑が多い。

 新しい場所へ行くと、その辺で草むらをゴソゴソするだけでも知らないアイテムが手に入ります。ついついゴソゴソしすぎて、所持アイテムが満杯に…。
 また、この日は運がありませんでした。ピッケル1回使用するだけで、ことごとく壊れるんですが…。そんな日もあるんでしょう(泣)。

 そしてギアノスと初対面! ランポスの体色が白くなったバージョンです。白いランポスも可愛い~♪ と、言いながらボーンホルン改で叩きのめす。今度はきちんと記念撮影してあげたい。
サラマンダー勝利時ステータス あれから、約3時間半経ちました。炎の洞窟でウロつきまくったルーネスたちは、Lv24、熟練度も結構高くなりました。

 ただいま、11時間44分ほど遊んでおるようです。ルーネスたちはLv22になりました。

グツコー 前回の続きです。

 近隣の村々を漁っていると、まだ装備できない武器・防具がちょこちょこ出て来て謎が深まる。まだここに来るべきではないのか…と思いつつ、あちこち探し回り。
 で、やっぱりここしかないかと思って、再び…。

 以下、ネタばれ。

FF3 言わずと知れたファイナルファンタジー3。北欧往復の飛行機の中で始めた後、現在は通勤電車の中でチマチマと進めております。

 ファミコン時代に私がクリアした数少ないゲームのうちの1つなので、非常に思い入れは深いです。っていうか、ファミコンでクリアしたことあるのってFF3だけかもしれない? 真・メガ2ってファミコンだったかスーファミだったか覚えてない。

 以下、ネタばれです。

ドスランポス ちょっと前の話ですが、ランポス防具の強化のためにランポスの落とす収集品が欲しくて、ドスランポス狩りにソロで出かけました。そして倒しました! その嬉しい瞬間。
 MHFはアクションな上に、スクリーンショットがCtrl+PrintScreenというキー操作なので、戦闘中にSSが撮りづらいです。でも、クエストを達成した瞬間のSSを最後に見せてくれるのが嬉しい。カメラのアングルなどによって、上手く撮れてたりダメだったりするんですけどね。
 これは、とても上手く撮れていたもの。残念なのが、MHFは画面が暗めなところでしょうか。華やかさがない(笑)。
もくじ
[ゲーム]
前のページ
  (2025/05/09)
ゲーム  (2007/08/19)
ゲーム  (2007/08/18)
ゲーム  (2007/08/17)
ゲーム  (2007/08/17)
ゲーム  (2007/08/14)
ゲーム  (2007/08/11)
ゲーム  (2007/08/07)
ゲーム  (2007/07/31)
ゲーム  (2007/07/29)
次のページ
プロフィール
管理人:
ヘラ
Twitter:
自己紹介:
一言
お気軽にどうぞー。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
ブログ内検索
Copyright © Eljudnir ~エルヴィドネル All Rights Reserved.
Material by tudu*uzu
忍者ブログ [PR]