Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもはソードワールドを行う、東京グループでのアリアンロッド・セッション。
GMがセッションやろうと言い出したところ、いつもの面子のうち2人ほどが「大祭前にやるなんて、無茶言うなや」ということでプレイヤーが少なかったため、ソードワールドの続きではなく単発アリアンロッドを行うこととなったのでした。
他の皆さんがダイスの神様にお伺いした結果アコライト・メイジが先に選出されたため、私はウォーリアかシーフ。で、GMから「シーフはNPCを出す予定だよ」と言われましたので、ウォーリアにてキャラ作成しました。
GMがセッションやろうと言い出したところ、いつもの面子のうち2人ほどが「大祭前にやるなんて、無茶言うなや」ということでプレイヤーが少なかったため、ソードワールドの続きではなく単発アリアンロッドを行うこととなったのでした。
他の皆さんがダイスの神様にお伺いした結果アコライト・メイジが先に選出されたため、私はウォーリアかシーフ。で、GMから「シーフはNPCを出す予定だよ」と言われましたので、ウォーリアにてキャラ作成しました。
この本の詳細は、前巻参照。
いよいよ、「悪夢」まで来ました…。
この巻は、主にノエル以外のキャラクターに焦点を当てたストーリーでした。エイプリルの過去、トランの現在、クリスの未来。それぞれが、自分の信念を持って道を選択してゆく。その中で、ノエルの出生の秘密も少しづつ明らかに。
あぁもう言葉もありません。とりあえず、トランが格好良過ぎです。ノエルの(プレイヤーさんの)呆然とした台詞がとてもリアリティがあり。
早くー、早く続きを出してぇ~~~。
関係ないんですが、先日ROで「トラン=セプター」とおっしゃる名前の人をお見かけしました!(この名前は正確に同じじゃないです、念の為)。ギルドは残念ながら「ダイナバストカバル」ではなかったですが、職位はちゃんと「極東支部長」! うおぉ! 「大首領バンザイ!」とタイプしている間に、ポタに乗ってお消えあそばされました…。くぅ、叫びたかったっ。
いよいよ、「悪夢」まで来ました…。
この巻は、主にノエル以外のキャラクターに焦点を当てたストーリーでした。エイプリルの過去、トランの現在、クリスの未来。それぞれが、自分の信念を持って道を選択してゆく。その中で、ノエルの出生の秘密も少しづつ明らかに。
あぁもう言葉もありません。とりあえず、トランが格好良過ぎです。ノエルの(プレイヤーさんの)呆然とした台詞がとてもリアリティがあり。
早くー、早く続きを出してぇ~~~。
関係ないんですが、先日ROで「トラン=セプター」とおっしゃる名前の人をお見かけしました!(この名前は正確に同じじゃないです、念の為)。ギルドは残念ながら「ダイナバストカバル」ではなかったですが、職位はちゃんと「極東支部長」! うおぉ! 「大首領バンザイ!」とタイプしている間に、ポタに乗ってお消えあそばされました…。くぅ、叫びたかったっ。
この本の詳細は、前巻参照。
面白い声優さん・力丸さんの好演が光るリプレイシリーズ。薔薇の武具も続々集まって、しかも行く手を阻む謎の騎士まで出現!? きくたけさんのシナリオは面白いです。うんうん。
しかしなにより驚くのは、プレイヤーの皆さんの作戦力というか…かなり厳しい敵でも、かろうじて勝ってくるんですよね、最後の戦闘。この辺の敵キャラクター作成の匙加減はとても難しく、しかしきくたけさんは容赦ない。プレイヤーが最善の動きをしなければ勝てそうにないところを、着実に押さえて来る。すごいなぁと思います。Lv的にも、有り得ないくらい高Lvモンスターを易々と倒している感がある。薔薇の武具という特殊アイテムを持っているとはいえ、いやはやさすが。感服すると同時に、遠い高みだなぁと思ってしまう(苦笑)。
面白い声優さん・力丸さんの好演が光るリプレイシリーズ。薔薇の武具も続々集まって、しかも行く手を阻む謎の騎士まで出現!? きくたけさんのシナリオは面白いです。うんうん。
しかしなにより驚くのは、プレイヤーの皆さんの作戦力というか…かなり厳しい敵でも、かろうじて勝ってくるんですよね、最後の戦闘。この辺の敵キャラクター作成の匙加減はとても難しく、しかしきくたけさんは容赦ない。プレイヤーが最善の動きをしなければ勝てそうにないところを、着実に押さえて来る。すごいなぁと思います。Lv的にも、有り得ないくらい高Lvモンスターを易々と倒している感がある。薔薇の武具という特殊アイテムを持っているとはいえ、いやはやさすが。感服すると同時に、遠い高みだなぁと思ってしまう(苦笑)。
EarthWalkers定例セッション、今回はアリアンロッドの既製シナリオから。
プレイヤーは3人。私はシーフ/メイジを担当。よくよく考えてみたら、アリアンロッドでプレイヤーってウォリアーしかやったことなかったんだった。GM経験やらリプレイやらのせいで、他職もやってたような気分になってました。
プレイヤーは3人。私はシーフ/メイジを担当。よくよく考えてみたら、アリアンロッドでプレイヤーってウォリアーしかやったことなかったんだった。GM経験やらリプレイやらのせいで、他職もやってたような気分になってました。
TRPG初心者を主人公・ノエルに据え、彼女のキャラ的成長とプレイヤー的成長を描きつつ、ノエルの自分探しの旅をするうちに大いなる運命が明かされていく。というTRPGリプレイ。著、菊池たけし/F.E.A.R.。富士見書房ドラゴンブックス発行。「アリアンロッド・リプレイ・ルージュ」シリーズ。
買ってからだいぶ時間が経ちましたが、やっと読み終えた(笑)。
面白いです色々! 特筆すべきは、やはり主人公にさせられた初心者、力丸乃りこさんの面白さではないでしょうか。声優さんらしいのですが、超・天然。発言がいちいち笑えます。あとは携帯大首領とか悪の組織っぽい神殿とか…。ウケまくり。
しかしやっぱり、菊池たけしのシナリオ組み立ては上手いし面白いなぁってのが一番かもしれない。Lv1キャラの引き上げとか、おそらく素人がやろうとしたら難しいと思う。プレイヤーに不満を持たせず上手くやるところは、さすがって思った。
1つのストーリーとしても気になるしね。5つの武具が集まったらどうなるんだろう? 世界観的に、運命の女神アリアンロッドに関わる何かなのかしら。
とっくに続きは出ているので、早く次を読むとします(笑)。
買ってからだいぶ時間が経ちましたが、やっと読み終えた(笑)。
面白いです色々! 特筆すべきは、やはり主人公にさせられた初心者、力丸乃りこさんの面白さではないでしょうか。声優さんらしいのですが、超・天然。発言がいちいち笑えます。あとは携帯大首領とか悪の組織っぽい神殿とか…。ウケまくり。
しかしやっぱり、菊池たけしのシナリオ組み立ては上手いし面白いなぁってのが一番かもしれない。Lv1キャラの引き上げとか、おそらく素人がやろうとしたら難しいと思う。プレイヤーに不満を持たせず上手くやるところは、さすがって思った。
1つのストーリーとしても気になるしね。5つの武具が集まったらどうなるんだろう? 世界観的に、運命の女神アリアンロッドに関わる何かなのかしら。
とっくに続きは出ているので、早く次を読むとします(笑)。
今年のお正月、2007/01/03に私がGMを敢行してまいりました、アリアンロッドのセッションです。こちら姫路グループと称することにしました。
リプレイを待っていたらいつまで経ってもご報告が出来ないので、とりあえずセッション感想だけでも載せてしまおうという寸法。
今回は、2006年夏に行った1回目の続きということになります。前回はまさか続くとは思っていなかったのですが、嬉しいことこの上ありません。が、続くとは思っていなかったゆえに、キャンペーンシナリオ(連続モノのシナリオをキャンペーンと呼ぶ)の第2話をポロッとやってしまい。第1話を今からやることも出来なくないけど…ど、どうしよう?(笑)
リプレイを待っていたらいつまで経ってもご報告が出来ないので、とりあえずセッション感想だけでも載せてしまおうという寸法。
今回は、2006年夏に行った1回目の続きということになります。前回はまさか続くとは思っていなかったのですが、嬉しいことこの上ありません。が、続くとは思っていなかったゆえに、キャンペーンシナリオ(連続モノのシナリオをキャンペーンと呼ぶ)の第2話をポロッとやってしまい。第1話を今からやることも出来なくないけど…ど、どうしよう?(笑)
もくじ
[検索: tag:AR]
[検索: tag:AR]
↑ | ↑ | |
(2025/05/07) | ||
TRPG (2007/11/24) | ||
TRPG (2007/08/19) | ||
本 (2007/04/25) | ||
本 (2007/04/17) | ||
TRPG (2007/03/27) | ||
本 (2007/03/21) | ||
TRPG (2007/01/17) | ||
↓ | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索