Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やる気に波があって困ります(苦笑)。
キタロウ君は、ハイハイしたりタッチしたり、目白押しで困り者。お母さんのブログネタを欠かさない良い子ですが、お母さんはちょっと疲れてるんだよ。もう少し手加減しておくれ(笑)。
早いもので6ヶ月のハーフバースディ(と、最近は言うらしい)を迎えたと思ったら、もう7ヶ月を越してしまいました。年内に保育園応募書類を揃えなきゃって思って方々に書類記入をお願いしたり、問い合わせしたりしていたら、気付けばもうあと半月じゃないか! これだと、仕事再開まで間もなくだな…。
先日、ちょっとしたお願いを会社の先輩からされました。それであちこちにメールしたりしたのだけど、ちょっと楽しかった。あれを実現するにはどこにメールして、手順はこうで、じゃあいつまでに連絡つけて、っていうのを考えるのは、やっぱり好きなんだなぁと思い出しました。仕事復帰を前提で育休を取ったのだから、復帰しない選択はなかったけれど、キタロウ君が可愛過ぎて復帰に対してネガティブになっていたのです。でも、復帰したらしたで、きっと頑張れるなぁと、自信になったというか。
会社の方でも、保育園へのお迎えのために時短勤務が出来るように、仕事内容を調整してくれそうです。ありがたいことです。
関係ないけど、先週かな?ちょっとこの疲れた感はダメだこりゃ!って思って、キタロ連れて実家に逃亡した(笑)。仕事から帰ってきたら妻と子が家におりませんでした状態だったであろう旦那。ゴメン。でもおかげさまで、だいぶやる気が戻ってきました。
さて、色々がんばるぞー。
キタロウ君は、ハイハイしたりタッチしたり、目白押しで困り者。お母さんのブログネタを欠かさない良い子ですが、お母さんはちょっと疲れてるんだよ。もう少し手加減しておくれ(笑)。
早いもので6ヶ月のハーフバースディ(と、最近は言うらしい)を迎えたと思ったら、もう7ヶ月を越してしまいました。年内に保育園応募書類を揃えなきゃって思って方々に書類記入をお願いしたり、問い合わせしたりしていたら、気付けばもうあと半月じゃないか! これだと、仕事再開まで間もなくだな…。
先日、ちょっとしたお願いを会社の先輩からされました。それであちこちにメールしたりしたのだけど、ちょっと楽しかった。あれを実現するにはどこにメールして、手順はこうで、じゃあいつまでに連絡つけて、っていうのを考えるのは、やっぱり好きなんだなぁと思い出しました。仕事復帰を前提で育休を取ったのだから、復帰しない選択はなかったけれど、キタロウ君が可愛過ぎて復帰に対してネガティブになっていたのです。でも、復帰したらしたで、きっと頑張れるなぁと、自信になったというか。
会社の方でも、保育園へのお迎えのために時短勤務が出来るように、仕事内容を調整してくれそうです。ありがたいことです。
関係ないけど、先週かな?ちょっとこの疲れた感はダメだこりゃ!って思って、キタロ連れて実家に逃亡した(笑)。仕事から帰ってきたら妻と子が家におりませんでした状態だったであろう旦那。ゴメン。でもおかげさまで、だいぶやる気が戻ってきました。
さて、色々がんばるぞー。
PR
どうもキタロウ君の退院からこっち、疲れが抜けません。なんでかなぁ…キタロウ君と一緒にお昼寝までしてるのに、夜は早くに眠くなっちゃう。
昨日、キタロウ君の病気事件がやっと一段落しました。退院後も経過観察の通院とか、落ち着いた頃に精密検査入院とかあったもので。で、検査の結果、異常なしってことなので良かったです。一応今後も、月一で様子見通院はすることになりましたけどね。
疲れると家事が疎かになってしまう。うーん。ごめん旦那。
昨日、キタロウ君の病気事件がやっと一段落しました。退院後も経過観察の通院とか、落ち着いた頃に精密検査入院とかあったもので。で、検査の結果、異常なしってことなので良かったです。一応今後も、月一で様子見通院はすることになりましたけどね。
疲れると家事が疎かになってしまう。うーん。ごめん旦那。
「当選」っていうのを体験したのって、人生初めてかと思います。びっくりしました。
先日、キタロウ君を出産した産院の?周年講演会がありました(何年だか忘れた)。無料でご招待とのことだったので、行ってみました。整理券みたいな番号付きのチケットをもらいました。どこだかの大学院教授のお話を聞きました、面白かったので割りとこれだけでも満足でした。最後に「では抽選会します~」とのことで、当たるはずないと思いましたが一応自分のチケットの半券を取り出しました。56番。産院の院長先生が、箱から紙を何枚か。司会の人が受け取り「××番の方! 56番の方! ××番の方! …」。
えぇえ?と思って、何度もチケットを見直してしまいました。いやービックリ、ビックリ。まぁ当選って言ったって、小学校の体育館半分以下の広さの会場で、20組も当たるものでしたが。
ちなみに、ディズニーペアチケットでした。1年間有効なようなので、キタロウ君がもうちょっと分かるようになったら行こうかな!
先日、キタロウ君を出産した産院の?周年講演会がありました(何年だか忘れた)。無料でご招待とのことだったので、行ってみました。整理券みたいな番号付きのチケットをもらいました。どこだかの大学院教授のお話を聞きました、面白かったので割りとこれだけでも満足でした。最後に「では抽選会します~」とのことで、当たるはずないと思いましたが一応自分のチケットの半券を取り出しました。56番。産院の院長先生が、箱から紙を何枚か。司会の人が受け取り「××番の方! 56番の方! ××番の方! …」。
えぇえ?と思って、何度もチケットを見直してしまいました。いやービックリ、ビックリ。まぁ当選って言ったって、小学校の体育館半分以下の広さの会場で、20組も当たるものでしたが。
ちなみに、ディズニーペアチケットでした。1年間有効なようなので、キタロウ君がもうちょっと分かるようになったら行こうかな!
Amazon.co.jp が怖いです…。カートの中が、あっという間に万を越えます。
最初にAmazonを利用したのは1年くらい前。欲しかったミキサーが電気屋に行ってもなくて、どーしてもすぐ欲しくて(この辺、我慢が効かないのは私の悪い癖)ダダをこねてたら、旦那に「Amazonにお伺いを立ててみたら?」と言われて試してみたところ。注文から2日で届き大満足。世の中便利になったもんだなぁ!!と感動しておりました。
それからしばらく忘れており、次に使ったのは出産直前、ベビーベッドで。赤ちゃん用品店にて気に入ったベビーベッドがあったんですが、「色が白じゃなくて、ナチュラルな木目だったら尚いいのになぁ」というところが引っかかって、購入に踏み切っておりませんでした。そこへなんとなくAmazon様にお伺いを立てたところ、「在庫あり」の表示。うひょぅ。即行、買いました。
3度目は、7月も後半になってから、カフェインレス・アイスコーヒーにて。ボトルを箱で注文。
ここらで、Amazon様の異様な便利さに気付いてしまったわけで。
最初にAmazonを利用したのは1年くらい前。欲しかったミキサーが電気屋に行ってもなくて、どーしてもすぐ欲しくて(この辺、我慢が効かないのは私の悪い癖)ダダをこねてたら、旦那に「Amazonにお伺いを立ててみたら?」と言われて試してみたところ。注文から2日で届き大満足。世の中便利になったもんだなぁ!!と感動しておりました。
それからしばらく忘れており、次に使ったのは出産直前、ベビーベッドで。赤ちゃん用品店にて気に入ったベビーベッドがあったんですが、「色が白じゃなくて、ナチュラルな木目だったら尚いいのになぁ」というところが引っかかって、購入に踏み切っておりませんでした。そこへなんとなくAmazon様にお伺いを立てたところ、「在庫あり」の表示。うひょぅ。即行、買いました。
3度目は、7月も後半になってから、カフェインレス・アイスコーヒーにて。ボトルを箱で注文。
ここらで、Amazon様の異様な便利さに気付いてしまったわけで。
どうも、お久しぶりです。ヘラです。
なんとなくふと気が向いて、また書いてみようかと思った。
なんとなくふと気が向いて、また書いてみようかと思った。
仕事が忙しくなるといつも思うのですが、収入もう少し減らしていいから、必ず定時で帰れる方が圧倒的に嬉しいな、と。ただでさえ、同年代の同職種の方々と比べて低い所得なんですから。もっと責任ない仕事と同じお給金なら、責任ない仕事をさせてくれよと思うのは人情だと考えるわけですが、如何に。
写真は、忙しい忙しいと言う中で迎えた結婚一周年の伊豆旅行で、撮ってきたものです。熱川バナナワニ園なんだけど、一番キレイに撮れていたのがこの蘭(笑)。
花弁の両脇から、角みたいなスクリューが上に向かって伸びているんですよ。初めて見ました。これ、オンシジュームの仲間かな?
以下、大したことのない近況。
昨日、髪の毛をバッサリ切りました。肩につかないくらいのボブっぽい感じで。
Web上の日記にあまり愚痴は書きたくないんですが、ホントは。どうしても鬱憤たまるとグチグチ言っちゃう。イヤですねー。
で、髪の毛がモサモサしてたので、これから夏だしと思って、気分転換にバッサリしてみました。
良い感じ!
Web上の日記にあまり愚痴は書きたくないんですが、ホントは。どうしても鬱憤たまるとグチグチ言っちゃう。イヤですねー。
で、髪の毛がモサモサしてたので、これから夏だしと思って、気分転換にバッサリしてみました。
良い感じ!
バルがおかしな投稿してますが…。
3月からこっち仕事が忙しくなったのですが、今、多分ピーク。休日出勤なんて、勤続9年、出張除いて一度くらいしかなかったですよ? さすがに疲れます。本日はあと少しで日付が変わりますが、やっと帰宅中。
一方、溜まった積み本を消化しつつ、ペルソナ3をやるプライベートな日々です。ペルソナ面白い。
でも、携帯じゃないゲームは、私にはダメだと思いました…。家にいるとき、今しか出来ないと思うと、ついやりたくなってしまうのです。携帯ゲームなら、移動中だけ、とか制限できるけど。
何分、ハマりやすいのでねぇ(笑)。
3月からこっち仕事が忙しくなったのですが、今、多分ピーク。休日出勤なんて、勤続9年、出張除いて一度くらいしかなかったですよ? さすがに疲れます。本日はあと少しで日付が変わりますが、やっと帰宅中。
一方、溜まった積み本を消化しつつ、ペルソナ3をやるプライベートな日々です。ペルソナ面白い。
でも、携帯じゃないゲームは、私にはダメだと思いました…。家にいるとき、今しか出来ないと思うと、ついやりたくなってしまうのです。携帯ゲームなら、移動中だけ、とか制限できるけど。
何分、ハマりやすいのでねぇ(笑)。
もくじ
[検索: tag:雑事]
[検索: tag:雑事]
↑ | ↑ | |
(2025/05/04) | ||
よしなしごと (2009/12/14) | ||
よしなしごと (2009/12/05) | ||
よしなしごと (2009/10/12) | ||
よしなしごと (2009/08/27) | ||
よしなしごと (2009/07/24) | ||
携帯よしなし (2008/08/13) | ||
よしなしごと (2008/07/17) | ||
よしなしごと (2008/06/22) | ||
携帯よしなし (2008/06/16) | ||
↓ | 次のページ | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索