Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、このブログのデザインがMacとIE7で崩れる、という話をしました。確認した結果、IE7の方は原因が分かり、修正できたのでご報告をば。
結論から言うと、
・私のスタイルシート指定ミス
・IE6では、何故かその状態で私の思惑通りに動いてしまった
ということです。
まず、自宅のノートPCにIE7をインストール。メインのデスクトップPCはIE6のままにしておけば、両方の動作確認が出来る! わーい。
そしてIE7でブログを表示させたところ、やっぱりおかしい。よくよく見ると、色んな画像が表示されていないように見える。と同時に、サイト上部のカーテンのような石畳が、スクロールに合わせて下に動く(=常に見える)。
背景画像とスクロールについては、設定があったのですぐ思い出した。
ここが、本当はscrollにならなければいけないのに、間違えてfixedになっていた。
ところが。この設定を他の画像部分にもペーストして使っていたようで、attachmentを設定する必要のない箇所にまでfixed指定してある。もしやこれが?と思ってすべてscrollに直してみたら。なんと画像が消えていたのも直りました。なんてこったい。
というわけで、たった一箇所を直すだけで、IE7での問題はなくなりました。もう少し確認してみます。
Macの方も、同じ箇所がおかしかったので、その部分はこれで直ったんじゃないかと思います。あと、プラグインが下に回りこんでいたので、横幅を気持ち広げました。Macユーザの方、どうでしょう? お暇が許すようなら、拍手からでも「まだダメ!」なのか「OK!」なのか教えていただけると幸いです♪
結論から言うと、
・私のスタイルシート指定ミス
・IE6では、何故かその状態で私の思惑通りに動いてしまった
ということです。
そしてIE7でブログを表示させたところ、やっぱりおかしい。よくよく見ると、色んな画像が表示されていないように見える。と同時に、サイト上部のカーテンのような石畳が、スクロールに合わせて下に動く(=常に見える)。
背景画像とスクロールについては、設定があったのですぐ思い出した。
background-attachment: fixed;
ここが、本当はscrollにならなければいけないのに、間違えてfixedになっていた。
ところが。この設定を他の画像部分にもペーストして使っていたようで、attachmentを設定する必要のない箇所にまでfixed指定してある。もしやこれが?と思ってすべてscrollに直してみたら。なんと画像が消えていたのも直りました。なんてこったい。
というわけで、たった一箇所を直すだけで、IE7での問題はなくなりました。もう少し確認してみます。
Macの方も、同じ箇所がおかしかったので、その部分はこれで直ったんじゃないかと思います。あと、プラグインが下に回りこんでいたので、横幅を気持ち広げました。Macユーザの方、どうでしょう? お暇が許すようなら、拍手からでも「まだダメ!」なのか「OK!」なのか教えていただけると幸いです♪
PR
もくじ
[IE7のデザイン崩れ修正]
[IE7のデザイン崩れ修正]
↑ | 光精霊の祠 | ↑ |
(2025/05/06) | ||
ブログ作成 (2007/01/16) | ||
↓ | スルト堂事件 第4話 | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索