Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
システムはダブルクロス2nd、おなじみF市キャラで。
さて、DX2と言ったら十面ダイスがジャラジャラ。ってわけで、みなさんの十面ダイスを一堂に会してみました。私のは左下の小さめダイスです。数が増えても両手に入るんデス!(笑) このダイス31個持っているんですが、「ダイス足らないから貸して~」って言ってみたい(笑)。
ところで自分の記録を見てみたら、私がF市のユリでTRPGやるのは、ほぼ丸一年振りだった模様。彼女は私がTRPG初めてやったときのキャラなので、思い入れもあるけれど、性格暗いのでロールプレイがやりづらい…(苦笑)。
そういや、珍しくシナリオ名が付いていなかったような?
色々考えて、攻撃力が上がるエフェクトと、攻撃が範囲になるエフェクトを取得。とかやってると、ユリのフルコンボが恐ろしい侵食値に…。まぁ、ダメージ重視・範囲用、とか組み合せを考えないといけないですね。今度表を作りたいな。
さて、本編へ。
飛行機をハイジャックされたり爆弾好きなFHエージェントが現れたりと、ミッションっぽく開幕。しかし、犯人の目的が分からなくて、勝手に思考の袋小路に入るプレイヤー(苦笑)。
とりあえず突っ込んで飛行機は事なきを得たが、今度は犯人を捜したいという目的を気にしすぎて、犯人の目的を探ることをすっかり忘れるプレイヤー(笑)。
なんとか犯人を探し当てたはいいけど、その時点では時間に余裕があったのに、クライマックス・バトルで3時間とか恐ろしい時間が!(笑)
侵食値バーを軽~くブッち切っていた人もおりましたが、全員なんとか無事に返ってきました。色々、調査段階とか失敗したと思います。うーん、難しいですのぅ。
DX2は、戦闘が長引くと厳しくなると思うのですよね。生き返るのにタイタス使っていると、毎ターン殺されていたらあっという間にロイスなくなっちゃうし。生き返ることを考慮してタイタス残すんじゃなくて、短期決戦狙いでタイタスを攻撃につぎ込んで、ユリも一撃で大ダメージとか出来るようにすればいいのかもしれない。
ちまちました攻撃を繰り返していると、侵食値も爆発的に伸びていくし…。
そういえば当日はすっかり忘れていましたが、オープニングに出てきた「F市エージェント」を怪しんでいたユリだったのでありました。会った事ないって言われたから。見当違い(笑)。
PR