Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
似たようなことをやってしまったんですが…やっぱり便利そうだなって思いますよね?
きゃべつピーラーは実は2ヶ月位前の話だったんですが、それと同じです、ハイ。
皮むきスポンジなるものがありました。片面がザラザラしていて、ごぼう・じゃがいも・にんじんなどの皮を、こするだけで剥ける!というやつです。同じく生協にて、じゃがいもの皮むきがキレイに出来るならいいな~と思って買ってしまったんですが。私にはダメだったorz
確かに剥けますよ? でも、剥けた皮がザラザラに食い込んで、洗っても取れないのです! スポンジでこすろうとしてもザラザラしてるからスポンジがほぐれるだけだし、水を張ったタライでユラユラしても、水道の水圧で落とそうとしても、完全には落ちないのです。これが気にならない人には便利でしょう。いや、気にしたら負け。そして私は負けた!
私が買ったのはスポンジタイプでしたが、最近はビニールのグローブになってるタイプもありますよね。あっちはどうなんだか分かりませんけど。…いや、試す気も、もうないけどさ。
小麦粉を練った生地がボールや泡だて器に付いて落ちないのが嫌で、お菓子作りが苦手な人間なのに…。皿についたカレーをスプーンでこそげるのが上手すぎて、舐めたの?っていうあらぬ疑いをかけられたような人間なのに…。悪いけど、私には合ってなかったとしか言いようが無い。アイデア品って、何かを捨てて便利さを手に入れてるって気付きましたよ。
あと気になってるのが、「屈まなくて済む!洗濯物を入れるポッケ付きのカンガルーエプロン」ってやつなんですけど…どうなんでしょうコレ?(笑) これは絶対、周りが汚れたりしないよね! うーむ、冒険すべきか、せざるべきか。悩む。
きゃべつピーラーは実は2ヶ月位前の話だったんですが、それと同じです、ハイ。
皮むきスポンジなるものがありました。片面がザラザラしていて、ごぼう・じゃがいも・にんじんなどの皮を、こするだけで剥ける!というやつです。同じく生協にて、じゃがいもの皮むきがキレイに出来るならいいな~と思って買ってしまったんですが。私にはダメだったorz
確かに剥けますよ? でも、剥けた皮がザラザラに食い込んで、洗っても取れないのです! スポンジでこすろうとしてもザラザラしてるからスポンジがほぐれるだけだし、水を張ったタライでユラユラしても、水道の水圧で落とそうとしても、完全には落ちないのです。これが気にならない人には便利でしょう。いや、気にしたら負け。そして私は負けた!
私が買ったのはスポンジタイプでしたが、最近はビニールのグローブになってるタイプもありますよね。あっちはどうなんだか分かりませんけど。…いや、試す気も、もうないけどさ。
小麦粉を練った生地がボールや泡だて器に付いて落ちないのが嫌で、お菓子作りが苦手な人間なのに…。皿についたカレーをスプーンでこそげるのが上手すぎて、舐めたの?っていうあらぬ疑いをかけられたような人間なのに…。悪いけど、私には合ってなかったとしか言いようが無い。アイデア品って、何かを捨てて便利さを手に入れてるって気付きましたよ。
あと気になってるのが、「屈まなくて済む!洗濯物を入れるポッケ付きのカンガルーエプロン」ってやつなんですけど…どうなんでしょうコレ?(笑) これは絶対、周りが汚れたりしないよね! うーむ、冒険すべきか、せざるべきか。悩む。
PR
ついつい買ってしまったんですが…個人的にはダメでしたorz
生協の便利グッズコーナーにあったんですよ。要は横幅の大きなピーラーです。これでキャベツの千切りも楽チン!ってあったから、ついつい買ってみてしまいました。
ところがねー。これでキャベツをスライスすると、切れたキャベツの細かいのが飛ぶ飛ぶ! ボールの上でスライスさせて、ボールの中に落とそうとしてたんですけど、上下運動するたびにキャベツの細かいのがピョーンっ、ピョーンってもうシンクがすごいことに。床もすごいことに…。
デパートのキッチン用品売り場で、「○○(人名)のアイデアフライパン」系のデモ販売やってるじゃないですか。あれと同じようなもんですよね、引っかかっちゃったって意味では。上手い人がやれば、多分便利なんでしょう。あと飛び散っても気にならない人には便利なんでしょう。しかし私は、そのどちらでもなかった…。
まぁ普通のピーラーとして、ニンジンの皮むきなどに使えばいいんですが。デカいのよねこれ、はっきり言って邪魔でした(苦笑)。
生協の便利グッズコーナーにあったんですよ。要は横幅の大きなピーラーです。これでキャベツの千切りも楽チン!ってあったから、ついつい買ってみてしまいました。
ところがねー。これでキャベツをスライスすると、切れたキャベツの細かいのが飛ぶ飛ぶ! ボールの上でスライスさせて、ボールの中に落とそうとしてたんですけど、上下運動するたびにキャベツの細かいのがピョーンっ、ピョーンってもうシンクがすごいことに。床もすごいことに…。
デパートのキッチン用品売り場で、「○○(人名)のアイデアフライパン」系のデモ販売やってるじゃないですか。あれと同じようなもんですよね、引っかかっちゃったって意味では。上手い人がやれば、多分便利なんでしょう。あと飛び散っても気にならない人には便利なんでしょう。しかし私は、そのどちらでもなかった…。
まぁ普通のピーラーとして、ニンジンの皮むきなどに使えばいいんですが。デカいのよねこれ、はっきり言って邪魔でした(苦笑)。
たくさん腐らせてしまった…ごめんなさい。
旦那の親戚から、お野菜を送っていただけます。とても助かっております。しかし、大量のじゃがいもを悪くしてしまった…あああ、なんて勿体無い。
じゃがいもメニューって、カレー・シチューに使うか、ポテトサラダを作るか、温野菜にするか、肉じゃが作るくらいしか思いつかないんですよねぇ。ふかしてそのまま食べてもいいんだろうけど。で、芋だし多少日持ちするよな、って思ってダンボールに入れっぱにして早?週間、ちびちびしか使わないでいると、いつのまにか「ぎゃあああ」ってことに。うぅ、申し訳ない。
ナス・ピーマンなら、炒め物で毎日使っちゃえばいいので、さくさく消費できるのですが…。どうやったらダンボールいっぱいのじゃがいもを、悪くせずに食べきれるのだろう。むぅ。
あー、じゃがいもならポトフでもいいのか。
旦那の親戚から、お野菜を送っていただけます。とても助かっております。しかし、大量のじゃがいもを悪くしてしまった…あああ、なんて勿体無い。
じゃがいもメニューって、カレー・シチューに使うか、ポテトサラダを作るか、温野菜にするか、肉じゃが作るくらいしか思いつかないんですよねぇ。ふかしてそのまま食べてもいいんだろうけど。で、芋だし多少日持ちするよな、って思ってダンボールに入れっぱにして早?週間、ちびちびしか使わないでいると、いつのまにか「ぎゃあああ」ってことに。うぅ、申し訳ない。
ナス・ピーマンなら、炒め物で毎日使っちゃえばいいので、さくさく消費できるのですが…。どうやったらダンボールいっぱいのじゃがいもを、悪くせずに食べきれるのだろう。むぅ。
あー、じゃがいもならポトフでもいいのか。
かつてはラーメン嫌いだった私があろうことか、以前にも増してラーメン好き度合いが高じてきた。もう毎日ラーメンでもいいくらい。
最近のスーパーで売っているラーメン作成セット(なんて言えばいいのだ? 二人分の麺とツユの素が入っているやつ)は、非常に美味しい。特につけ麺がお気に入りである。これに、刻みネギ、煮玉子代わりのゆで玉子、買ってきたメンマを乗せるだけ。楽チンで美味しい。なんて素晴らしいのか。
しかし、ちっと野菜不足な気がしてきた。というわけでこないだは、具にゆでキャベツを加えてみた。別にゆでるのも面倒なので、麺ゆでてる鍋にぶちこんでみる。
なかなか美味しかった(笑)。
しかし、旦那のメタボが深刻なので、ラーメン三昧はなるべく「夕飯いらない」って言われた日だけにしようと思っている。
最近のスーパーで売っているラーメン作成セット(なんて言えばいいのだ? 二人分の麺とツユの素が入っているやつ)は、非常に美味しい。特につけ麺がお気に入りである。これに、刻みネギ、煮玉子代わりのゆで玉子、買ってきたメンマを乗せるだけ。楽チンで美味しい。なんて素晴らしいのか。
しかし、ちっと野菜不足な気がしてきた。というわけでこないだは、具にゆでキャベツを加えてみた。別にゆでるのも面倒なので、麺ゆでてる鍋にぶちこんでみる。
なかなか美味しかった(笑)。
しかし、旦那のメタボが深刻なので、ラーメン三昧はなるべく「夕飯いらない」って言われた日だけにしようと思っている。
きっかけは、友達に誘われて。私の定期で行ける圏内だったし、20時~と仕事帰りに寄れる時間帯にも開校していたため、試しに行ってみたのです。
そしてハマりそうで怖くなって帰ってきました(笑)。すぐハマる困った性分。
行ったのはこちらです。→ABCクッキングスタジオ
もくじ
[検索: tag:料理]
[検索: tag:料理]
↑ | ↑ | |
(2025/05/07) | ||
よしなしごと (2009/11/02) | ||
よしなしごと (2009/10/30) | ||
よしなしごと (2009/10/27) | ||
携帯よしなし (2008/08/20) | ||
よしなしごと (2007/12/06) | ||
よしなしごと (2007/11/22) | ||
↓ | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索