Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
菌が肉眼で見えるという特殊能力を持つ主人公・沢木直保の、農大ライフ漫画。著、石川雅之。講談社イブニング発行。
珍しく買ったわけじゃなく、借りて読みました。というか、旦那が借りてきて家にあったので、つい開いてみたら面白くてノンストップ。
菌がかわいいです。沢木の目に映る菌たちはデフォルメキャラで、わやわやとしゃべってます。集団で相談したり、沢木に文句言ったり。この光景、何かを思い出しそうになるのだけども分かりません。私は何に重ねているのだろう…フチコマ(@攻殻機動隊)の相談シーンかな?
大学のゼミに1年の内から出入りしてたり、人間外がしゃべったり、牛の直腸検査してみたり、微妙に「動物のお医者さん」を彷彿とします。教授や先輩も個性的だしね。あと、悪っぽい先輩2人が「稲中卓球部」を思い出します。かぶってるのはたぶん、川浜と田中の風貌だけでしょうけども。
それにしても驚いたのは、ゴスロリ妹の正体です。沢木のことを前から知っている風なことをほのめかした時点でピンと来ましたが、いやそれにしてもしかし…。いい加減に俗物な私からすると、萌え萌えくるわけですが(笑)。
沢木と蛍はもちろんのこと、武藤と及川とか、長谷川と及川とか、私の俗物ポイントをくすぐるシーンが意外と多くて脳ミソがゆだりそうです。
続き出たらどうしよう。読みたいけど、1巻から買うのもためらわれる(苦笑)。すでに読んじゃっただけに。
珍しく買ったわけじゃなく、借りて読みました。というか、旦那が借りてきて家にあったので、つい開いてみたら面白くてノンストップ。
菌がかわいいです。沢木の目に映る菌たちはデフォルメキャラで、わやわやとしゃべってます。集団で相談したり、沢木に文句言ったり。この光景、何かを思い出しそうになるのだけども分かりません。私は何に重ねているのだろう…フチコマ(@攻殻機動隊)の相談シーンかな?
大学のゼミに1年の内から出入りしてたり、人間外がしゃべったり、牛の直腸検査してみたり、微妙に「動物のお医者さん」を彷彿とします。教授や先輩も個性的だしね。あと、悪っぽい先輩2人が「稲中卓球部」を思い出します。かぶってるのはたぶん、川浜と田中の風貌だけでしょうけども。
それにしても驚いたのは、ゴスロリ妹の正体です。沢木のことを前から知っている風なことをほのめかした時点でピンと来ましたが、いやそれにしてもしかし…。いい加減に俗物な私からすると、萌え萌えくるわけですが(笑)。
沢木と蛍はもちろんのこと、武藤と及川とか、長谷川と及川とか、私の俗物ポイントをくすぐるシーンが意外と多くて脳ミソがゆだりそうです。
続き出たらどうしよう。読みたいけど、1巻から買うのもためらわれる(苦笑)。すでに読んじゃっただけに。
PR
もくじ
[もやしもん ~5巻]
[もやしもん ~5巻]
↑ | FFT 3年目 宝瓶の月10日 | ↑ |
(2025/05/07) | ||
本 (2007/12/20) | ||
↓ | いやっほーぃ! | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索