Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1つの体に同居する5つの存在。彼らは時空を越えて旅を続ける…その理由を、当人たちも知らない。っていう、ファンタジーありSFありの漫画。著、篠原鳥童。新書館ウィングスコミックス発行。
ぱっと見の絵は骨太っぽく見えますが、慣れると綺麗です。個人的には今より前、「不法救世主」の初期の頃の絵の方が好きかもしれない。今はフワフワし過ぎてますが、この頃は目のあたりとかしっかりした線を描いてた印象があります。
で、ファサード。私にはよくあるのですが、これも「体が同居」「時空越え」のアイデアがとても好きです。それぞれ別にならまぁ見ることもありましょうが、一緒にするなんて。
彼らは時空を越えてしまうのですが自分の意思では出来ないので、仲良くなった人たちの悲しい結末や、逆に過去に戻ってそれとなく手助けしたり、ハートフルだったり切なかったり、色んな要素がごった混ぜ。舞台もファンタジー、近未来、現代、中世、なんかもうとにかく色々。「時空を飛べるのよ!」というネタを上手く使って描きたいこと描きまくってる感じがよい(笑)。
この巻では、なんとファサードの肉親が判明します。肉親! いたのか!? とにかくびっくりした。天涯孤独だと思ってたから。かといって、物語が収束に向かうワケでもなさそう? 重大ではあるけれど、ひとつのエピソードとして扱っている模様。
彼らはどうして一体になったのか? 何故時空を越えてしまうのか? いつからなのか、いつまでなのか? 謎だらけです。しかし、それが明かされることはない気がします…。気になるのに(笑)。
ぱっと見の絵は骨太っぽく見えますが、慣れると綺麗です。個人的には今より前、「不法救世主」の初期の頃の絵の方が好きかもしれない。今はフワフワし過ぎてますが、この頃は目のあたりとかしっかりした線を描いてた印象があります。
で、ファサード。私にはよくあるのですが、これも「体が同居」「時空越え」のアイデアがとても好きです。それぞれ別にならまぁ見ることもありましょうが、一緒にするなんて。
彼らは時空を越えてしまうのですが自分の意思では出来ないので、仲良くなった人たちの悲しい結末や、逆に過去に戻ってそれとなく手助けしたり、ハートフルだったり切なかったり、色んな要素がごった混ぜ。舞台もファンタジー、近未来、現代、中世、なんかもうとにかく色々。「時空を飛べるのよ!」というネタを上手く使って描きたいこと描きまくってる感じがよい(笑)。
この巻では、なんとファサードの肉親が判明します。肉親! いたのか!? とにかくびっくりした。天涯孤独だと思ってたから。かといって、物語が収束に向かうワケでもなさそう? 重大ではあるけれど、ひとつのエピソードとして扱っている模様。
彼らはどうして一体になったのか? 何故時空を越えてしまうのか? いつからなのか、いつまでなのか? 謎だらけです。しかし、それが明かされることはない気がします…。気になるのに(笑)。
PR
もくじ
[ファサード 14巻]
[ファサード 14巻]
↑ | ≪がらんどうの肉体≫ 考 | ↑ |
(2025/05/06) | ||
本 (2007/03/07) | ||
↓ | 魔法使いの娘 4巻 | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索