Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
死亡した人間の脳から、生前見た映像を再生できるようになった近未来。それを利用して捜査する科学警察と、挑むように犯罪を起こす犯人の漫画。著、清水玲子。白泉社JETSコミックス発行。
清水玲子はジャック&エレナのロボットシリーズがとても好きです。って昔の漫画の紹介ばかりしてたら、ちっとも表題と合いません。ゴメンナサイ。
本作品はグロい系です。清水さんは、綺麗なイラストでサスペンスっぽいのやSFっぽいのを描いていたイメージがあります。これは、その中でも特にグロい犯罪に重点を置いたミステリー?でしょうか。
何度か書いてますが、私最近人が死ぬのダメなので…。ちっとキツかったかも。
ただ、仕掛けや真相、そしてラスト2ページがちょっとぐっと来ます。とても悲しい。遣る瀬無い。
けど現実ってこうかもな、と、漫画の中に現実を見てみたり。
なんにしろこの話の基本ネタ、脳の記憶を映像化するっていう着眼点にヤラれてしまったので、まだ読み続けそうです。トップシークレットの一番最初、グロくなかった作品が、今でも一番好きですね。いくら薪さんが綺麗でも。
清水玲子はジャック&エレナのロボットシリーズがとても好きです。って昔の漫画の紹介ばかりしてたら、ちっとも表題と合いません。ゴメンナサイ。
本作品はグロい系です。清水さんは、綺麗なイラストでサスペンスっぽいのやSFっぽいのを描いていたイメージがあります。これは、その中でも特にグロい犯罪に重点を置いたミステリー?でしょうか。
何度か書いてますが、私最近人が死ぬのダメなので…。ちっとキツかったかも。
ただ、仕掛けや真相、そしてラスト2ページがちょっとぐっと来ます。とても悲しい。遣る瀬無い。
けど現実ってこうかもな、と、漫画の中に現実を見てみたり。
なんにしろこの話の基本ネタ、脳の記憶を映像化するっていう着眼点にヤラれてしまったので、まだ読み続けそうです。トップシークレットの一番最初、グロくなかった作品が、今でも一番好きですね。いくら薪さんが綺麗でも。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索