Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クローン技術の発達した未来、幼馴染を殺した相手を探すクローン人間・アオイと、居場所を求めるクローンたちが色々する漫画。著、二越としみ。エンターブレインB'sLOGコミックス発行。
二越としみは「地平球」しか知らないのですが、これがまたすごく好きで。連載していた雑誌が廃刊(?)になったり、人気があるのかないのか分からない感じで、やっとこさ数年前に完結したのを喜んだものでした。とはいえ、実質は「第一部完」でしたけど。
この人は、作り出す世界設定がすごく好みです。私のツボポイントの一つに「創造主」がありまして、この漫画のクローンもそれに派生する題材ですね。人が創り出した何か。神が創り出した何か。いいねぇ~。
絵はすごく上手くなっていますが、なんていうか一般化しつつ上手くなった印象。以前は見て一発で「二越としみ」と分かりましたが、今ははっきり言って見分ける自信ありません。個性があって、昔の方が好きだったかも。いくらデカ口でも(失礼)。
ストーリーはまぁ好きです。途中ダレずに読み切るくらいには面白かった。しかし前から思ってたけど、世界設定は上手いのだが、キャラ設定が甘々なのがイカン(笑)。それはそれでアリなのだが、私のツボからはそこだけ離れてしまってる感じだ。クローンだから冷遇されて~とか主人公はもっとひねくれててもおかしくない環境なのに、素直まっすぐなカワイイ子だし、仇が実は!?とか言っても展開がカワイイ。SFの世界設定で少女漫画を地で行く感じ、と言ったらよかろうか。
なにはともあれ、漫画家続けてくれるのは嬉しいです。続きが楽しみ。
二越としみは「地平球」しか知らないのですが、これがまたすごく好きで。連載していた雑誌が廃刊(?)になったり、人気があるのかないのか分からない感じで、やっとこさ数年前に完結したのを喜んだものでした。とはいえ、実質は「第一部完」でしたけど。
この人は、作り出す世界設定がすごく好みです。私のツボポイントの一つに「創造主」がありまして、この漫画のクローンもそれに派生する題材ですね。人が創り出した何か。神が創り出した何か。いいねぇ~。
絵はすごく上手くなっていますが、なんていうか一般化しつつ上手くなった印象。以前は見て一発で「二越としみ」と分かりましたが、今ははっきり言って見分ける自信ありません。個性があって、昔の方が好きだったかも。いくらデカ口でも(失礼)。
ストーリーはまぁ好きです。途中ダレずに読み切るくらいには面白かった。しかし前から思ってたけど、世界設定は上手いのだが、キャラ設定が甘々なのがイカン(笑)。それはそれでアリなのだが、私のツボからはそこだけ離れてしまってる感じだ。クローンだから冷遇されて~とか主人公はもっとひねくれててもおかしくない環境なのに、素直まっすぐなカワイイ子だし、仇が実は!?とか言っても展開がカワイイ。SFの世界設定で少女漫画を地で行く感じ、と言ったらよかろうか。
なにはともあれ、漫画家続けてくれるのは嬉しいです。続きが楽しみ。
PR
もくじ
[JIHAI~磁海~ 1巻]
[JIHAI~磁海~ 1巻]
↑ | Catan | ↑ |
(2025/05/06) | ||
本 (2007/01/11) | ||
↓ | Blogpetのコメントがエラーになる件 | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索