Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
半人半妖のクレイモアと呼ばれる少女たちが、大剣をふるって妖魔と闘うファンタジー。著、八木教広。集英社ジャンプコミックス発行。
この人の前作、「エンジェル伝説」が好きで買ってみたのですが、面白いというか、えぇ、面白いです。前作は現代学園コメディみたいな感じなのですが、今作はちょーシリアス。
最初の方はイマイチ「先が気になるけど面白いかは微妙」な感じでしたが、最近はしっかり面白くなってきました。導入は主人公クレアを中心に少女たちの戦いと半妖であるために疎まれる様、というのを描写していましたが、クレアの過去話を経て物語の核心に迫ってきた模様です。
色々クレア以外にも個性的なクレイモアが出てきて、みんな死んで欲しくないな~と思いつつもバタバタ失われていく…。悲しい。
クレアがとうとう新しい能力に目覚めた?かもしれない感じ。それとは別のところで、「北のイースレイ」と「南のルシエラ」、クレイモア組織と覚醒者との戦闘が勃発~。先が気になります。
ルシエラ、綺麗で好き。
私の萌えポイントのひとつに、「弱い人が成長する」「弱いと思ってたら(ある条件では)強かった」というのがあります。クレアも弱いと思われていたけど、実は強かったり、これから強くなりそうで楽しみ。
この人の前作、「エンジェル伝説」が好きで買ってみたのですが、面白いというか、えぇ、面白いです。前作は現代学園コメディみたいな感じなのですが、今作はちょーシリアス。
最初の方はイマイチ「先が気になるけど面白いかは微妙」な感じでしたが、最近はしっかり面白くなってきました。導入は主人公クレアを中心に少女たちの戦いと半妖であるために疎まれる様、というのを描写していましたが、クレアの過去話を経て物語の核心に迫ってきた模様です。
色々クレア以外にも個性的なクレイモアが出てきて、みんな死んで欲しくないな~と思いつつもバタバタ失われていく…。悲しい。
クレアがとうとう新しい能力に目覚めた?かもしれない感じ。それとは別のところで、「北のイースレイ」と「南のルシエラ」、クレイモア組織と覚醒者との戦闘が勃発~。先が気になります。
ルシエラ、綺麗で好き。
私の萌えポイントのひとつに、「弱い人が成長する」「弱いと思ってたら(ある条件では)強かった」というのがあります。クレアも弱いと思われていたけど、実は強かったり、これから強くなりそうで楽しみ。
PR
もくじ
[クレイモア 11巻]
[クレイモア 11巻]
↑ | キルハイル・クエスト 第2弾 | ↑ |
(2025/05/06) | ||
本 (2006/11/04) | ||
↓ | イズD4F@モンク & オーディン神殿 | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索