Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の話ですが、夏休みだったので葛西臨海公園(の水族園)へ行ってきました。
夏休みなので、キタロのためにどこかへ遊びに行こう→遊園地じゃまだ遊べない→動物園は暑そう→なら水族館→あまり遠いと日帰りが大変→葛西臨海公園にしよう。という安直な経緯の割りに、キタロには大好評で良かったです。もう終始笑っていました。大ハシャギ。
とはいえお魚が好きというわけではなく、人がいるところを自由に歩けて、珍しい場所を自分の足で探検出来たのが嬉しかったようです。水槽そっちのけで避難経路を示す緑のランプをいじくったり、水槽の下のユラユラ動く海草見たり、一人で走り回ったり。そして何かを指差して、ニコニコしながら私に「ブー!」と言うのです(最近のキタロ語。なんにでも適用される。すべてブー)。かわえかったぁ…。
水族館の思い出に何か買ってあげようと思い、リュックは持っていなかったので亀さんリュックにしました。まだ嫌がるかな、と思いきや、嬉しそうに背負ってくれたのでお母さんも大満足です。
おうちに帰ってからも、ズルズル引きずってきては「ブー(と、リュックの留め具を指差す)」とせがむので、背中にくっつけてあげてます。リュックとはいえ、入れるところは小さくて、ほとんどぬいぐるみですけどね!

夏休みなので、キタロのためにどこかへ遊びに行こう→遊園地じゃまだ遊べない→動物園は暑そう→なら水族館→あまり遠いと日帰りが大変→葛西臨海公園にしよう。という安直な経緯の割りに、キタロには大好評で良かったです。もう終始笑っていました。大ハシャギ。
とはいえお魚が好きというわけではなく、人がいるところを自由に歩けて、珍しい場所を自分の足で探検出来たのが嬉しかったようです。水槽そっちのけで避難経路を示す緑のランプをいじくったり、水槽の下のユラユラ動く海草見たり、一人で走り回ったり。そして何かを指差して、ニコニコしながら私に「ブー!」と言うのです(最近のキタロ語。なんにでも適用される。すべてブー)。かわえかったぁ…。
水族館の思い出に何か買ってあげようと思い、リュックは持っていなかったので亀さんリュックにしました。まだ嫌がるかな、と思いきや、嬉しそうに背負ってくれたのでお母さんも大満足です。
おうちに帰ってからも、ズルズル引きずってきては「ブー(と、リュックの留め具を指差す)」とせがむので、背中にくっつけてあげてます。リュックとはいえ、入れるところは小さくて、ほとんどぬいぐるみですけどね!
PR