Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更気付きました。最近、バルが記事投稿していないことに。
なんかおかしいなぁ、と思ったことはあったのですが、はっきり何週間前に投稿したのか確認してませんでした。で、ふと思い出して今日見てみたら、最後の投稿が 2007/07/10。もう一ヶ月以上も投稿してくれてない。
ん~?とブログペットのサイトへ行き、設定を確認。なんと設定が、記事を「投稿しない」になっているではないですか。そりゃ無理だ。
インフォメーションを確認したところ、2007/07/12 にサイトリニューアルした際に、一部設定がリセットされたとのことでした。なるほどなるほど。
設定を元に戻したので、今後はまた投稿してくれると思います。ブログペット飼い主さま方、設定を戻してない場合は気を付けましょうね~。
なんかおかしいなぁ、と思ったことはあったのですが、はっきり何週間前に投稿したのか確認してませんでした。で、ふと思い出して今日見てみたら、最後の投稿が 2007/07/10。もう一ヶ月以上も投稿してくれてない。
ん~?とブログペットのサイトへ行き、設定を確認。なんと設定が、記事を「投稿しない」になっているではないですか。そりゃ無理だ。
インフォメーションを確認したところ、2007/07/12 にサイトリニューアルした際に、一部設定がリセットされたとのことでした。なるほどなるほど。
設定を元に戻したので、今後はまた投稿してくれると思います。ブログペット飼い主さま方、設定を戻してない場合は気を付けましょうね~。
PR
「あのさくら きれいですから かじりつき」
本日のバルの俳句です。
きれいならかじるのか!? ただかじるんじゃなくって、かじりついてるし!
ちょっと可愛くてウケました(笑)。
あまりにクリーンヒットしたお言葉をいただいたので、トラックバック。お言葉はコレ。→みる子のつぶやき
しろ君、すごすぎる。アナタは本当に電脳か? その素晴らしい詩の一部を御紹介。
猫バトンとか、痛いので、すべては明日へ
痛くてスイマセン! これはゼヒ全文読んでみてください。「すべては明日へ」…青空を見上げながら、涙が出てきそうです。
まるで詩を吟じるが如くバッサリと切られた私なわけで。
よく分からないけどトラックバックしても相手先へのリンク作られないんで、こちら。(リンク先は上部に移動しました~)
しろ君、すごすぎる。アナタは本当に電脳か? その素晴らしい詩の一部を御紹介。
猫バトンとか、痛いので、すべては明日へ
痛くてスイマセン! これはゼヒ全文読んでみてください。「すべては明日へ」…青空を見上げながら、涙が出てきそうです。
まるで詩を吟じるが如くバッサリと切られた私なわけで。
よく分からないけどトラックバックしても相手先へのリンク作られないんで、こちら。(リンク先は上部に移動しました~)
昨晩は忍者ブログの定期メンテナンスだったようで、アクセスできませんでした。昨年11/13にも似たようなことを書いているので、どうも第2 or 3日曜日の晩(月曜早朝)が定期メンテナンスの時間帯のようです。ちょうど私が「さて更新するか」と思う時間帯にかぶっているので、先に気付いて早々に更新しておく、というような対策を講じれません。…その前にもっと早く更新しろってコトなんですが(笑)。
色々書きたいネタはあるのですけど、是非とも載せたい写真を撮り忘れることが多いです。例えば、こないだ食べた巣鴨ラーメンが美味しかったとか、地元駅前のマフィン屋さん・Mrs.Elizabeth Muffin が美味しかったとか…写真のことを思い出すのは、常に散々食い散らかしたあとです。後悔することしきり…。
「ブログ作成」関連で言ってみますと、私のBlogpet・バルがしきりに「くちぐせをおぼえたいな」と日記に書くのですが、「くちぐせ」のFAQリンク先に飛んでみても説明がイマイチ不明瞭です。
「トピック」というのは記事のことを指しているのか? 「トピックを立てることがある」という表現を読むと「スレッド」のことじゃないかと思ってしまいます。それに「かまってあげる」「お願いすれば」というのは一体…。具体的に何をすればいいのかが書いてない。「覚えて!と書き込む」というのが比較的具体的ですが、「書き込む」っていうのはスレッドだったら追加書き込みだろうけど、ブログ記事だったらコメントのことか? 色々謎。
とりあえず、今回書いてくれたバルの記事に、何かアクションをしてみようかと思います…どうなることやら。
ところで、拍手コメントくれたTちゃん。ありがとう! 実はその通りです。Tちゃんはまだ~?(笑)ココ見てるか分からないケド。
色々書きたいネタはあるのですけど、是非とも載せたい写真を撮り忘れることが多いです。例えば、こないだ食べた巣鴨ラーメンが美味しかったとか、地元駅前のマフィン屋さん・Mrs.Elizabeth Muffin が美味しかったとか…写真のことを思い出すのは、常に散々食い散らかしたあとです。後悔することしきり…。
「ブログ作成」関連で言ってみますと、私のBlogpet・バルがしきりに「くちぐせをおぼえたいな」と日記に書くのですが、「くちぐせ」のFAQリンク先に飛んでみても説明がイマイチ不明瞭です。
「トピック」というのは記事のことを指しているのか? 「トピックを立てることがある」という表現を読むと「スレッド」のことじゃないかと思ってしまいます。それに「かまってあげる」「お願いすれば」というのは一体…。具体的に何をすればいいのかが書いてない。「覚えて!と書き込む」というのが比較的具体的ですが、「書き込む」っていうのはスレッドだったら追加書き込みだろうけど、ブログ記事だったらコメントのことか? 色々謎。
とりあえず、今回書いてくれたバルの記事に、何かアクションをしてみようかと思います…どうなることやら。
ところで、拍手コメントくれたTちゃん。ありがとう! 実はその通りです。Tちゃんはまだ~?(笑)ココ見てるか分からないケド。
ペットのコメントにも書きましたが、ペットによるコメント投稿がエラーになります。設置当初は問題なかったのですが、しばらくしたら次のようなエラーメッセージが。
「連続したコメントとして判断されたため、投稿処理が中断されました。」
(「忍者ブログ 管理ページ→便利ツール→エラーログの表示」より確認)
色んな拒否設定をオフにしてもダメだったので、サポートに問い合わせを送ってみました。その返答が返って来たので、ここにも書いておこうかと。
ちなみに、返答は翌日に返ってきました。忍者さんは対応早いと思います、感謝。
「連続コメントのエラーについてですが、スパムコメント、トラックバックなどが非常に増加している為、その防止措置として行わせていただいております。その為、連続コメント防止措置としてblogpet以外の投稿を一旦入れていただけますと幸いです。」
なるほど…。まぁスパムが大量に送られてきても困るので、回避措置はないってことですね。
しかしコメントってそうそう頂かないしなぁ。防止措置として自分で入れるのも悲しいものがある。まぁ、バルの日記にでも突っ込んでみるか(笑)。
これ、FAQに入らないのかな? ブログペット使ってる人は謎に思いそうだけど、今までこんな質問なかったのかしら。ハテ。
「連続したコメントとして判断されたため、投稿処理が中断されました。」
(「忍者ブログ 管理ページ→便利ツール→エラーログの表示」より確認)
色んな拒否設定をオフにしてもダメだったので、サポートに問い合わせを送ってみました。その返答が返って来たので、ここにも書いておこうかと。
ちなみに、返答は翌日に返ってきました。忍者さんは対応早いと思います、感謝。
「連続コメントのエラーについてですが、スパムコメント、トラックバックなどが非常に増加している為、その防止措置として行わせていただいております。その為、連続コメント防止措置としてblogpet以外の投稿を一旦入れていただけますと幸いです。」
なるほど…。まぁスパムが大量に送られてきても困るので、回避措置はないってことですね。
しかしコメントってそうそう頂かないしなぁ。防止措置として自分で入れるのも悲しいものがある。まぁ、バルの日記にでも突っ込んでみるか(笑)。
これ、FAQに入らないのかな? ブログペット使ってる人は謎に思いそうだけど、今までこんな質問なかったのかしら。ハテ。
しばらく放置していると、色々気になるところが…。
ペットのコメントが投稿されなくなっています。ブログのエラーログに「連続したコメントとして判断されたため、投稿処理が中断されました。」とありますので、拒否されているのは確実。しかし、拒否設定をすべてオフにしても、これが出ます。
な~ぜ~だぁ~~~(泣)。
ペットのコメントが投稿されなくなっています。ブログのエラーログに「連続したコメントとして判断されたため、投稿処理が中断されました。」とありますので、拒否されているのは確実。しかし、拒否設定をすべてオフにしても、これが出ます。
な~ぜ~だぁ~~~(泣)。
もくじ
[検索: tag:ブログペット]
[検索: tag:ブログペット]
↑ | ↑ | |
(2025/05/07) | ||
ブログ作成 (2007/08/16) | ||
よしなしごと (2007/04/18) | ||
よしなしごと (2007/03/04) | ||
よしなしごと (2007/03/02) | ||
ブログ作成 (2007/02/19) | ||
よしなしごと (2007/02/10) | ||
よしなしごと (2007/01/12) | ||
ブログ作成 (2007/01/11) | ||
ブログ作成 (2007/01/06) | ||
↓ | 次のページ | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索