Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私はお金を貯めるのが好きだ。何度も言うが、私は「成長」とか「ちょっとづつ増える」とか、更にそれが数値的に見えるのがとても好きだ。よってもちろん、銀行通帳の数字が少しづつ増えていくのはとても顕著に好きだ。積立貯金とか萌え萌え。
一方、お買い物も好きだ。散財は気持ち良い(危険)。こう、気になるとそればっかりが頭を占めて抜けなくなる性質なので、何か買おうと思ったらヘラまっしぐらである。…つまり結局、お金はそんな貯まらないんだが(苦笑)。
てわけで、散財してきました。や、散財ってほどお高いものや、沢山なわけじゃないけど。
・インナーパッド
・マウス
・ソードワールド・ルールブック
・アリアンロッド・リプレイ
インナーパッドはインラインスケート用に、です。地元のスポーツ用品店に置いてなかったので、神田まで出張。モノ自体はスノーボード用のようです。
諸事情により9月あたりからインラインスケートを始めまして、スケート・ヘルメット・肘膝サポータなどは揃えておりました。しかし一ヶ月ちょい前、派手に後ろにすっころんでお尻をしこたま打ったらば、これがまた痛い痛い…。だいぶ長いこと痛みが消えなかったので、こいつはお尻用サポータも必要だろうということで、やっとこさ購入してきました。これで転んでも大丈夫!
マウス。Logicool G5 Laser Mouse とかいうヤツ。ホイールのコロコロ感で選んだのですが、ゲームマウスとか呼ばれているらしい? 奮発して最新型です。
その前日に「キーボードを買った! ぜひタッチ感を体験してみて」と言われたので、神田ついでに秋葉原へ。キーボードをペコペコ触った後、前々から気になっていた自宅マウスを物色してみて、もののついでに買ってみました。
というのも、ウチのマウスのホイールが柔らかくて、回そうとするときに気をつけないと押されてしまうんですよねぇ。私はROをするときに「/q2」愛用者です。q2とは、ホイールの上スクロール・下スクロールをショートカットのF7・F8に割り当ててくれる機能で、私の場合、プリでニューマ・ブレス1(呪い解除用)として使用しています。が、クルリとホイールを回した瞬間に押されてしまうとキャンセルされちゃうので、発動が遅れるんですよ。あと、ヒールのLv調整している最中にキャンセルされちゃったり…。よって、なめらかに回るホイールではなく、カチカチとLvの分かる段階ホイールで、かつすぐ押されない固さのが欲しかった(笑)。
てわけで、前述通りホイールのカチカチ感で選んだんですが、それがたまたま最新型だったわけでした。そしたらマウスのウェイト調整用に重りがついていたり、なんかスゴイ機能が満載。こ、これは…宝の持ち腐れな予感。
ソードワールド・ルールブック・ベーシック。実は持っていなかったという。今回じゃなくて先週ですけどね、買ったの。
私は気になったことは極力自分で調べたいので(甘えることも結構あるけど)TRPGで言えばルールブックが手元にないのは非常に気持ち悪いです。しかし、そんなに増やしてもしょうがないよなぁ…という自制の念からなるべく買わないでいました。が、何ヶ月か前に我慢できなくなってプツンと来て、ダブルクロス・アリアンロッド・ナイトウィザードのルールブックはカンスト。かなりお金かかってしまった。。。
ですが、それでもソードワールドは避けていました。そんなに見ることもないはずだ!と思っていたのですが、前回セッション時にプツンと来ました。。。 だってやっぱり、自由に見れないのは気持ち悪いし、セッションまでのプリプリプレイに一人で成長とかの確認が出来ない!!
まだ読んでいません…。読む本溜まってますorz
アリアンロッド・リプレイ。もープツンと来たので、とりあえずアリアンロッドのリプレイは全部集めました。すなわち、既読の無印以外、「ルージュ」シリーズと新しい「ハートフル」です。
と、とりあえず未読です…。
ついでに言うと、ソードワールドのリプレイも貸していただきました。さらっと読めるから持って行け!と4冊。いやたぶん読み始めれば早いんだろうけど…けど…本が溜まっ…(死)。
一方、お買い物も好きだ。散財は気持ち良い(危険)。こう、気になるとそればっかりが頭を占めて抜けなくなる性質なので、何か買おうと思ったらヘラまっしぐらである。…つまり結局、お金はそんな貯まらないんだが(苦笑)。
てわけで、散財してきました。や、散財ってほどお高いものや、沢山なわけじゃないけど。
・インナーパッド
・マウス
・ソードワールド・ルールブック
・アリアンロッド・リプレイ
諸事情により9月あたりからインラインスケートを始めまして、スケート・ヘルメット・肘膝サポータなどは揃えておりました。しかし一ヶ月ちょい前、派手に後ろにすっころんでお尻をしこたま打ったらば、これがまた痛い痛い…。だいぶ長いこと痛みが消えなかったので、こいつはお尻用サポータも必要だろうということで、やっとこさ購入してきました。これで転んでも大丈夫!
マウス。Logicool G5 Laser Mouse とかいうヤツ。ホイールのコロコロ感で選んだのですが、ゲームマウスとか呼ばれているらしい? 奮発して最新型です。
その前日に「キーボードを買った! ぜひタッチ感を体験してみて」と言われたので、神田ついでに秋葉原へ。キーボードをペコペコ触った後、前々から気になっていた自宅マウスを物色してみて、もののついでに買ってみました。
というのも、ウチのマウスのホイールが柔らかくて、回そうとするときに気をつけないと押されてしまうんですよねぇ。私はROをするときに「/q2」愛用者です。q2とは、ホイールの上スクロール・下スクロールをショートカットのF7・F8に割り当ててくれる機能で、私の場合、プリでニューマ・ブレス1(呪い解除用)として使用しています。が、クルリとホイールを回した瞬間に押されてしまうとキャンセルされちゃうので、発動が遅れるんですよ。あと、ヒールのLv調整している最中にキャンセルされちゃったり…。よって、なめらかに回るホイールではなく、カチカチとLvの分かる段階ホイールで、かつすぐ押されない固さのが欲しかった(笑)。
てわけで、前述通りホイールのカチカチ感で選んだんですが、それがたまたま最新型だったわけでした。そしたらマウスのウェイト調整用に重りがついていたり、なんかスゴイ機能が満載。こ、これは…宝の持ち腐れな予感。
ソードワールド・ルールブック・ベーシック。実は持っていなかったという。今回じゃなくて先週ですけどね、買ったの。
私は気になったことは極力自分で調べたいので(甘えることも結構あるけど)TRPGで言えばルールブックが手元にないのは非常に気持ち悪いです。しかし、そんなに増やしてもしょうがないよなぁ…という自制の念からなるべく買わないでいました。が、何ヶ月か前に我慢できなくなってプツンと来て、ダブルクロス・アリアンロッド・ナイトウィザードのルールブックはカンスト。かなりお金かかってしまった。。。
ですが、それでもソードワールドは避けていました。そんなに見ることもないはずだ!と思っていたのですが、前回セッション時にプツンと来ました。。。 だってやっぱり、自由に見れないのは気持ち悪いし、セッションまでのプリプリプレイに一人で成長とかの確認が出来ない!!
まだ読んでいません…。読む本溜まってますorz
アリアンロッド・リプレイ。もープツンと来たので、とりあえずアリアンロッドのリプレイは全部集めました。すなわち、既読の無印以外、「ルージュ」シリーズと新しい「ハートフル」です。
と、とりあえず未読です…。
ついでに言うと、ソードワールドのリプレイも貸していただきました。さらっと読めるから持って行け!と4冊。いやたぶん読み始めれば早いんだろうけど…けど…本が溜まっ…(死)。
PR
もくじ
[お買い物]
[お買い物]
↑ | かすが ストーリークリア | ↑ |
(2025/05/06) | ||
よしなしごと (2006/11/27) | ||
↓ | 速報 | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索