Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誘われたので見てきました、エヴァンゲリオンのリメイク?映画。
実は私は、エヴァンゲリオン放映当時から今まで、アニメそのものは見たことありません。映画もありません。でも有名なので、キャラの名前とかあらすじなどは知ってしまっている状態。
映画、面白かったです。それゆえに、中途半端に内容知っているのがとても悔やまれた。
とりあえず疑問満載なんですが…一緒に見に行った元々のファンな人にそう言ったら、「誰もが一度は通る道」と言われました(笑)。
あれだけ後ろ向きな主人公もあんまりいないんじゃないかと思います。ふと、例えば自分がシンジ君の立場に立ったらどうするのだろうかと考えてみた。
たぶん、それはそれで順応して、逃げないでやっちゃうんだろうなぁと。ていうか、逃げることそのものも面倒臭い(笑)。むしろ勝気でないアスカかもしれない(本作では、まだアスカ出て来てないけど)。
以下、ネタバレで疑問に思ったことなどを。おそらくアニメ知っている人にとっては既知の疑問。
「綾波」って母親の旧姓?
ジオフロントは格好よかった。でも第三新東京市、戦闘モードに移行したとき何故建物を生やすんだろう? 毎回壊されてるんだから、野っ原にすればいいのに。
あれだけデカい建造物を出したり引っ込めたりするのは、建造物の耐久力が相当ないと壊れるだろうなぁ…。
リリスなる使徒が生命(人類?)の源、ということは、ダーウィンは無視と考えてよいのか?
第一の使徒って誰?
第二の使徒って大昔に来たんか?
そもそも使徒って何? 宇宙人には見えないが。
第三の使徒って誰? どうやって倒したの?
「Sound Only」な人たちは、何故使徒のことを知っている? 操ってる? そもそもあれは人間なのか?
人類補完計画って何?
使徒の目的は何? リリスを開放して人類終焉を目論んでいるとして、何故そんなことを?
セカンドインパクトって具体的には何が起こったの?
セカンドってことはファーストインパクトには何があったの?
大きな人型兵器が、ロボではなく人造生命体というのは面白かった。でもあんなに途方もない巨体を維持するのには、相当な栄養が要りそうだ。心臓あるのかな?
パイロット、FiveStarStoriesのファティマに近いなぁと思った。
エヴァの開発者の息子が、パイロット適合者なんて出来過ぎ。おなかの中にいた頃に何かされたに違いない。あるいは、彼に合わせてエヴァを作ったか。
シンジ君は「第三の子供」と呼ばれているが、第一は綾波として、第二は誰? アスカ?
エヴァ零号機って元々のアニメの記憶では白っぽかったが、今回見たのは黄色くて顔も無骨な感じだった。デザイン変わった?
とりあえずこんな感じ。気になることが多過ぎる…。
実は私は、エヴァンゲリオン放映当時から今まで、アニメそのものは見たことありません。映画もありません。でも有名なので、キャラの名前とかあらすじなどは知ってしまっている状態。
映画、面白かったです。それゆえに、中途半端に内容知っているのがとても悔やまれた。
とりあえず疑問満載なんですが…一緒に見に行った元々のファンな人にそう言ったら、「誰もが一度は通る道」と言われました(笑)。
あれだけ後ろ向きな主人公もあんまりいないんじゃないかと思います。ふと、例えば自分がシンジ君の立場に立ったらどうするのだろうかと考えてみた。
たぶん、それはそれで順応して、逃げないでやっちゃうんだろうなぁと。ていうか、逃げることそのものも面倒臭い(笑)。むしろ勝気でないアスカかもしれない(本作では、まだアスカ出て来てないけど)。
以下、ネタバレで疑問に思ったことなどを。おそらくアニメ知っている人にとっては既知の疑問。
ジオフロントは格好よかった。でも第三新東京市、戦闘モードに移行したとき何故建物を生やすんだろう? 毎回壊されてるんだから、野っ原にすればいいのに。
あれだけデカい建造物を出したり引っ込めたりするのは、建造物の耐久力が相当ないと壊れるだろうなぁ…。
リリスなる使徒が生命(人類?)の源、ということは、ダーウィンは無視と考えてよいのか?
第一の使徒って誰?
第二の使徒って大昔に来たんか?
そもそも使徒って何? 宇宙人には見えないが。
第三の使徒って誰? どうやって倒したの?
「Sound Only」な人たちは、何故使徒のことを知っている? 操ってる? そもそもあれは人間なのか?
人類補完計画って何?
使徒の目的は何? リリスを開放して人類終焉を目論んでいるとして、何故そんなことを?
セカンドインパクトって具体的には何が起こったの?
セカンドってことはファーストインパクトには何があったの?
大きな人型兵器が、ロボではなく人造生命体というのは面白かった。でもあんなに途方もない巨体を維持するのには、相当な栄養が要りそうだ。心臓あるのかな?
パイロット、FiveStarStoriesのファティマに近いなぁと思った。
エヴァの開発者の息子が、パイロット適合者なんて出来過ぎ。おなかの中にいた頃に何かされたに違いない。あるいは、彼に合わせてエヴァを作ったか。
シンジ君は「第三の子供」と呼ばれているが、第一は綾波として、第二は誰? アスカ?
エヴァ零号機って元々のアニメの記憶では白っぽかったが、今回見たのは黄色くて顔も無骨な感じだった。デザイン変わった?
とりあえずこんな感じ。気になることが多過ぎる…。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索