Eljudnir ~エルヴィドネル
徒然なるままに、日暮らし、PCに向かひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
所属TRPGサークル・Earth Walkers の月一セッションです。前回同様、タイトルはシナリオ名を私なりに解釈して拝借。カイシャクしてハイシャクしてソシャク。むしゃむしゃ。
システムはナイトウィザード、サンプルキャラクターをLv3に成長させての新キャラ使用でした。
尚、GMさんの許可をいただいたので、色々書いちゃってます。
Lv3ということなので、普段から一緒に任務をこなしていると思われる5人組のキャラクターたちを作成。バランスなど考えて、こんな感じになりました。
・猪突猛進、さわやかいい人なレッド『勇者』
・決め台詞は「殺っちまえw」、二枚目半ブルー『大いなる者』
・元気カッ飛び、三歳児の自称ピンク『人造人間』
・被絶対無敵、何故か三下イエロー『魔術師』
・冷徹珍着、放任教師なブラック『忍者』
と言っても、バランスをとってくれるのはもっぱら別の方たちです。私は真っ先にキャラ選択してしまう方なので。いつも調整ありがとうございます、お方々(笑)。
私は変り種っぽいクラスを使ってみたかったのと、前回が後衛だったので『忍者』を選択しました。必然的に前衛です。ナイトウィザードは、おかしなクラスが多いので面白い。どれもこれもやってみたいと思うけども、多くてなかなか網羅できません。少しづつ埋めて行きたいなぁと。
事前にGMさんから「トラップとかあるよ」とアドバイスをいただいていたので、成長で忍者の特殊能力≪トラップ感知/解除≫を取りました。あと一つ、色々悩んだのですが前衛なので戦闘に役立ちそうな汎用能力≪イレイズ≫を取得。一方、魔法は忍者だとLv4にならないと取得できません。MPが減ることはまったくなかった(笑)。
性格付けとしては、モテるけど冷徹な人になりました。うぅむ…。他の方たちが高校生・中学生だったので、それではと一人教師という設定に。24歳の新米男性教師、ニヒルな忍者。格好は良いが、これが私に出来るのか!? アヤシイです。
さてさて、いざ闇に巣食う悪魔から世界を救う冒険へ!
開始してしばらく…なんかふと気付いた。冷徹キャラってしゃべりにくいorz 私はどうも、口を開くと愉快なことを言いたくなるというか。我慢しきれず言ってしまったというか。格好いい台詞が出てきません。結果、性格のよく掴めないキャラになってしまいました…。今、シーンを思い返すと「あそこであぁ言えば良かった」とかなら出てきますが、やっている最中は三枚目な態度しかとれず。折角カッコイイ演出の映えるキャラなのに勿体無いです。
ベール=ゼファーが出てきた時とかね…プレイヤーの確信が9割くらいだったので、残り1割「ベルゼさんじゃなくて間違ってたら、知ったかすると格好悪いような?」と思って知らないフリしてしまいました。しかし逆だったんだよ! 中の人知らなくても、キャラが知っているフリすれば良かったんだ。そうしたら「お前はっ!」「何が目的だぁー!」とか言えたのに~にぃ~ぃ~…。気付いても後の祭りです。次回から活かせるようにしたい。
そして今回は、GMさんのアイデア・チャレンジとでもいいますか、色んな戦闘方法が光っていました。
まずはプレゼント配達。目的ポイントへ敵が到達する前にこちらが辿り着かなければいけない、最終的な獲得数で勝敗を決する。要は陣取り合戦ですね。そういえば、ナイトウィザードの戦闘は升目状の盤を使って管理します。囲碁将棋と似てるんだから、陣取りに向いているのか。気付かなかった。
次に軍艦ゲーム。盤上に軍艦を配置し、お互い弾を撃ち合って(升目をつぶしていって)すべての軍艦を撃沈したら勝ち。
そしてラストは、ボスとのナイトウィザード的戦闘!
一粒で三度美味しい、でした。なるほどな~と感心。一風変わっててなかなか面白かった! よく考えますね~GMさん、おさすがです。
ただ、軍艦ゲームは得手不得手が出てしまったみたいですね。これは仕方ないでしょう。それに、何事もやってみなければ分からないし。
辛くもギリギリで勝てた軍艦ゲームのおかげもあり、ラスボスデータが弱くなっていたそうで、無事に世界を救うことが出来ました! わーい。私の忍者先生は、最後まで大した台詞を吐けませんでしたが。。。 あ~やっぱり「格好いい」ロールプレイは私の課題です。まだまだサッパリ出来ません。
そして。終わってから思いました。子供に夢を与えたあと、姿を消すサンタクロース…忍者の特殊能力≪隠業≫を取っておけばよかった! そしたらラスト、少しは格好良くまとめられたかもしれない。悩んで結局、ネタではなく戦闘に有利な方を取ってしまったんですよね。≪イレイズ≫も非常に役に立ったのでなんとも言えないところではありますが…。
また『忍者』もやってみたいなぁと思いました。
というわけで、非常に楽しみました。関係者の皆様、おつかれさまです。
関係者の皆様と言えば…恐れ多くも、所属TRPGサークルのサイトさんからリンクを張っていただいてしまいました。あわわわ。こんな駄文がダラダラ続いているブログなんかに…っ!
というわけで、私の方からもリンクを加えました。と言っても、リンクページはないので、TRPGカテゴリー説明の箇所に。ここの皆様、みんなして絵が上手いです。一度遊びに行かれるとよいかと思います。
システムはナイトウィザード、サンプルキャラクターをLv3に成長させての新キャラ使用でした。
尚、GMさんの許可をいただいたので、色々書いちゃってます。
・猪突猛進、さわやかいい人なレッド『勇者』
・決め台詞は「殺っちまえw」、二枚目半ブルー『大いなる者』
・元気カッ飛び、三歳児の自称ピンク『人造人間』
・被絶対無敵、何故か三下イエロー『魔術師』
・冷徹珍着、放任教師なブラック『忍者』
と言っても、バランスをとってくれるのはもっぱら別の方たちです。私は真っ先にキャラ選択してしまう方なので。いつも調整ありがとうございます、お方々(笑)。
私は変り種っぽいクラスを使ってみたかったのと、前回が後衛だったので『忍者』を選択しました。必然的に前衛です。ナイトウィザードは、おかしなクラスが多いので面白い。どれもこれもやってみたいと思うけども、多くてなかなか網羅できません。少しづつ埋めて行きたいなぁと。
事前にGMさんから「トラップとかあるよ」とアドバイスをいただいていたので、成長で忍者の特殊能力≪トラップ感知/解除≫を取りました。あと一つ、色々悩んだのですが前衛なので戦闘に役立ちそうな汎用能力≪イレイズ≫を取得。一方、魔法は忍者だとLv4にならないと取得できません。MPが減ることはまったくなかった(笑)。
性格付けとしては、モテるけど冷徹な人になりました。うぅむ…。他の方たちが高校生・中学生だったので、それではと一人教師という設定に。24歳の新米男性教師、ニヒルな忍者。格好は良いが、これが私に出来るのか!? アヤシイです。
さてさて、いざ闇に巣食う悪魔から世界を救う冒険へ!
開始してしばらく…なんかふと気付いた。冷徹キャラってしゃべりにくいorz 私はどうも、口を開くと愉快なことを言いたくなるというか。我慢しきれず言ってしまったというか。格好いい台詞が出てきません。結果、性格のよく掴めないキャラになってしまいました…。今、シーンを思い返すと「あそこであぁ言えば良かった」とかなら出てきますが、やっている最中は三枚目な態度しかとれず。折角カッコイイ演出の映えるキャラなのに勿体無いです。
ベール=ゼファーが出てきた時とかね…プレイヤーの確信が9割くらいだったので、残り1割「ベルゼさんじゃなくて間違ってたら、知ったかすると格好悪いような?」と思って知らないフリしてしまいました。しかし逆だったんだよ! 中の人知らなくても、キャラが知っているフリすれば良かったんだ。そうしたら「お前はっ!」「何が目的だぁー!」とか言えたのに~にぃ~ぃ~…。気付いても後の祭りです。次回から活かせるようにしたい。
そして今回は、GMさんのアイデア・チャレンジとでもいいますか、色んな戦闘方法が光っていました。
次に軍艦ゲーム。盤上に軍艦を配置し、お互い弾を撃ち合って(升目をつぶしていって)すべての軍艦を撃沈したら勝ち。
そしてラストは、ボスとのナイトウィザード的戦闘!
一粒で三度美味しい、でした。なるほどな~と感心。一風変わっててなかなか面白かった! よく考えますね~GMさん、おさすがです。
ただ、軍艦ゲームは得手不得手が出てしまったみたいですね。これは仕方ないでしょう。それに、何事もやってみなければ分からないし。
辛くもギリギリで勝てた軍艦ゲームのおかげもあり、ラスボスデータが弱くなっていたそうで、無事に世界を救うことが出来ました! わーい。私の忍者先生は、最後まで大した台詞を吐けませんでしたが。。。 あ~やっぱり「格好いい」ロールプレイは私の課題です。まだまだサッパリ出来ません。
そして。終わってから思いました。子供に夢を与えたあと、姿を消すサンタクロース…忍者の特殊能力≪隠業≫を取っておけばよかった! そしたらラスト、少しは格好良くまとめられたかもしれない。悩んで結局、ネタではなく戦闘に有利な方を取ってしまったんですよね。≪イレイズ≫も非常に役に立ったのでなんとも言えないところではありますが…。
また『忍者』もやってみたいなぁと思いました。
というわけで、非常に楽しみました。関係者の皆様、おつかれさまです。
関係者の皆様と言えば…恐れ多くも、所属TRPGサークルのサイトさんからリンクを張っていただいてしまいました。あわわわ。こんな駄文がダラダラ続いているブログなんかに…っ!
というわけで、私の方からもリンクを加えました。と言っても、リンクページはないので、TRPGカテゴリー説明の箇所に。ここの皆様、みんなして絵が上手いです。一度遊びに行かれるとよいかと思います。
PR
もくじ
[聖夜を守れ!]
[聖夜を守れ!]
↑ | 明治リッチストロベリー | ↑ |
(2025/05/06) | ||
TRPG (2006/12/25) | ||
↓ | つれづれ | ↓ |
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
タグ
クリックすると、関連記事の一覧が表示されます。
雑考
自分語り
夢
育児雑感
お母さん
生態
育児アイテム
ブログ機能
CSS
ブログデザイン
PCトラブル
ハードウェア
お気に入り
紹介
雑事
植物
家
鑑賞
育児書
漫画
小説
リプレイ
CD
コンサート
カラオケ
その他→全タグ一覧
ブログ内検索